
コメント

リリイママ
あたたかい、ノンカフェインの飲み物をたくさん飲んでみてください!あと、カタコリヤ背中の張りはほぐす、カイロであたためたり、うでや肩をぐるぐる回して血流をよくするように。寝不足やつかれをためない方が(難しいですが)いいようです。目の疲れも肩凝りや造血には良くないそうです。二人目、二歳差で、いま二ヶ月になるところですが、二人とも完母です。すでにやっていたらごめんなさい。
肩やせなかのことは、かかりつけの鍼灸師さんにききました。飲み物(糖分はいれずに飲んでます)は、ネットて調べてやってみてのことです。
最強の母乳外来というサイトも勉強になりましたよ。
合う方法が見つかりますように。

みーママ
私は母乳が出過ぎて困ってます...。
多分、私の好物がどれも母乳の出をよくするものばりで食欲旺盛なことも関係してるのかもです(>_<)
ある日忙しくて量を食べなかった日に胸の張り方からして「あ!母乳減ったな」と思いました。次の日沢山食べたら母乳の出は戻りました。
あと知ってたらすみません、出る出ない関係なく吸わせるといいみたいですね。刺激でお乳が作られるそうです。
-
すぺいど
ありがとうございます!羨ましいです😊
あきらめずに頑張ります😀- 12月29日

moon
私はお餅やごはんをたくさん食べてます。
母乳アップのハーブティーもいいです。
1ヶ月でどのくらい体重が増えました?
-
すぺいど
1か月で800gくらいですが、いまの授乳方法にしてからは33g/日です😊
- 12月29日

mym-k
私も同じ悩みです(ToT)
私はいま母乳マッサージに通っています!
母乳は割りと出てくるようになったけど、こどもが上手に吸えないみたいで…20ml飲めばいい方、母直で5mlしか飲めないときがしょっちゅうです(´;ω;`)
片方10分ずつ吸わせたあとは、母乳を搾って20〜30mlを飲ませてます。
その後にミルクという感じです。
お餅やレタスが母乳にいいと聞き、そういうのは積極的に食べるようにしてます。
気休めかもしれないけど、母乳が出てほしい私にとっては、何かいいと聞けばそれを実践するばかりです(*_*)
お互いにうまく出るようになればいいですね(*´ω`*)
-
すぺいど
ありがとうございます!
レタスとは初耳です😄
さっそく試してみます🐹- 12月29日

くまうさぎ!
わたしも、始めは全然出ませんでしたが、やっぱり吸わせてるうちに出るようになったのか、今は出過ぎてちょっと困るくらいです😁💦
わたしは、完全母乳にこだわりはなく、出なければ粉ミルクで…と思っていました😊
もしかしたら、完全母乳で❗️って強い思いが、逆に精神的にプレッシャーになってたりしませんか❓😊
母乳の出方は、人それぞれです💨
今の粉ミルクは、母乳にとても近い成分だと産婦人科で聞きましたから、ミルクをちょっと増やしてもいいのではないでしょうか❓
ただ、やはり赤ちゃんに吸ってもらあのは大事だと思うので、ある程度吸ってもらってから、ミルクあげて下さいね😊
-
すぺいど
ありがとうございます!
少し楽に考えるようにしたいです😊😊- 12月29日
すぺいど
ありがとうございます!
凝りはかなりひどいので気をつけようと思います(✿´ ꒳ ` )ノ