※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

新生児の体温測定回数やタイミング、寝ているときや起きているときの状況について教えてください。授乳後の体温に関するアドバイスもお願いします。



新生児です。


体温測定は1にち何回行っていますか?
また何時に行っていますか?



寝てるとき起きているとき
なども教えていただけると嬉しいです ♡


授乳の後は体温高いよ!など、アドバイスもあれば
よろしくおねがいします ♡


コメント

deleted user

起床時にやってました!

今の時期はミルク飲んでかなりの汗かいてますので時間経ってからかもしくは飲む前がいいとおもいます!

  • みゆ

    みゆ

    ありがとうございます♡

    • 10月1日
なか

一日、3回測ってます😀
①朝、機嫌よく起きている8時~9時くらい
②夕方、沐浴前に
③夜、10時の授乳後に

泣いてる時は明らか高くなってしまうので、そこでは測らないようにしてます!

  • みゆ

    みゆ

    参考にします💕
    ありがとうございます💕

    • 10月1日
MM

眠たいとき、泣いた後、寝起きは体温が高いです(^^)タイミングなかなか難しいですよねー

私は毎日体温測ってません。
鼻水や咳が出てるとか、抱っこした時にやたら熱いとか、オデコ触って熱いと感じた時に測っています。
本当は定期的に測っておくと、その子の平熱がわかるので良いことなんですけどねー😅保育園に行ってた時、平熱が37.2℃ぐらいとかの高めのお友達もいましたので。

  • みゆ

    みゆ

    そうなんですよね。平熱を知りたくて、、、💦ありがとうございます💕

    • 10月1日
🐰CPU🐰

新生児の頃はお風呂前18時と、体が熱いかな?って時にしかやっていませんでした🤭💦1日1回の日が多かったです(笑)

最近は体が熱い時しか測ってません😩💦

  • みゆ

    みゆ

    そうなんですね !
    体をさわると
    そうもあつくないんですけど
    はかると高かったりして💦 もう分からないことだらけです😹
    ありがとうございます💕

    • 10月1日
♥

1日3回朝と昼と夜やってます!
寝てる時授乳後は高いのでその前に起きてる時に話しかけながら測ってます!

  • みゆ

    みゆ

    参考にします💕
    ありがとうございます💕

    • 10月1日
ママリ

1日1回しかやってないです💦💦
朝か夕方に熟睡中に測ります。

  • みゆ

    みゆ


    1かいでもいいですかね?😹
    ありがとうございます💕

    • 10月1日