
コメント

🐼
3時間おきの授乳と窒息ですかね🤔
お顔の周りにガーゼのハンカチなどを置きっぱなしにしなければ大丈夫だと思います!
🐼
3時間おきの授乳と窒息ですかね🤔
お顔の周りにガーゼのハンカチなどを置きっぱなしにしなければ大丈夫だと思います!
「赤ちゃん」に関する質問
女の子と男の子を育てている、育てた方にお聞きしたいのですが、単純な疑問です、やはり男の子の方が泣き声や泣いてばたばたするときの力、迫力って赤ちゃんでも強いですか? 最近うわあああー!!!って凄いギャン泣き…
赤ちゃんの性別が変わることについて 現在29週です。 性別ですが、今の所4回の健診でおそらく女の子だろうと言われています。 エコーでも素人目に見ても割れ目が分かるような感じなのですが ここから実際産まれてきたら…
生後6日目の赤ちゃんのミルクの量について質問です! 母乳とミルク混合であげているのですが、 母乳をあげてからミルクを40mlあげてます。 足りない時はもう一度母乳をあげています。 この時期、混合で挙げている方、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミニーLove
ありがとうございます。
かなりの心配性で寝てる時も不安で。。
熱とかも頻繁に測ります…
心配し過ぎでしょうか?
体温計はおでこで測るタイプなので起こしてはいません😣
🐼
あまり気にし過ぎるとゆうなさんが疲れちゃうので心配です😱
あんなに小さくてふにゃふにゃの赤ちゃんですが、案外丈夫です(笑)
お熱を測るのは1日1回くらいで良いかと思います👌
あれ?いつもより熱い?と思ったらそれ以外でも測る感じが楽だと思いますよ〜
ここだけの話、私は産まれてから3〜4回しかお熱測ったことありません(笑)
ミニーLove
気にしすぎるのも…と思いつつも「もし寝てる時に何かあったらと…」と思ってしまって…
少し疲れてしまいます。
旦那や義家族がいない日中は1人なので、泣きたくなるくらい不安です。
🐼
大丈夫です🙆♀️🙆♂️
なーんにも気にせず過ごしてきましたが、息子はもうすぐ2ヶ月になります(^^)
ママが疲れてしまっては母乳にも影響するかもしれないので、休めるときは休まないと!ですよ🤗
赤ちゃんと2人きり、最初は不安ですよね。
ですが慣れるしかないです。
母は強くならねば!!!と思って過ごしてます👍笑
ミニーLove
そうですよね。気にしすぎて母乳が出なくなったら嫌です…
不安ですが、慣れるしかないですね。
ありがとうございます☺️
🐼
まだまだ大変な時期が続くので体調気を付けて、お互い頑張りましょうね🤝♡
ミニーLove
ありがとうございます!