
旦那の母と妹の自分勝手ぶりが真剣に悩みです😩どこかに一緒に出かけると…
旦那の母と妹の自分勝手ぶりが真剣に悩みです😩
どこかに一緒に出かけるとなったら、だいたい私と旦那はその日行く場所はあらかじめ決めて帰宅は何時頃にしようねなどと計画を立ててから行動に移すのですが、義母と妹は本当に行き当たりばったりで、時間にもルーズで遅刻や予定外の行動は当たり前です😓
この間も旦那の実家で晩ご飯を食べる予定になってたのですが、7時に行くと伝えたのに2人はまだ買い物(食材などの買い物ではなくてショッピング)から帰宅してませんでした。私たちは旦那の実家から1時間以上離れたところで暮らしていて、自宅に帰るのにも時間がかかるので出来れば早めにご飯にしたかったんですが、まだ40分くらいは帰れないなどと言われ、事前に晩ご飯を食べに行く事は伝えてあったのになんでこんなに自由に行動出来るんだろうと不思議でたまりません。挙げ句の果てに「いつでも晩ご飯が来たら食べられると思われても困る」などと義母に旦那が電話で言われ、遅くなっていることを棚に上げてそんなこと今言わなくてもいいじゃないかとイラッとしてしまいました。
あのマイペース家族とこれからも付き合っていくと思ったら寿命が縮まりそうです😵義父は時間にルーズな事もなくテキパキといろんなことをしてくれる方なので、旦那は義父に似たんだなぁって、、
- ばなな(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ともママ
ルーズを通り越してだらしないと言うか...人を待たせてるという実感が無いんでしょうね。振り回されてる感じが嫌ですね💨子供がいれば思い通りに行動するのが難しいからこそ、計画的にいかないとバタバタと崩れて行きますよね😫

R✯mama
うちの義理両親も時間決めてもいつも遅刻されるので
出る30分くらいまえに
時間どおりにこれそうか
旦那が電話します!
それで出先ときいたら
また出たら連絡してーと
それからこっちが行動するようにしてます!!
こっちは子供いるのに
待たされてしかも毎回誘われる側なのにたまらんです😅(笑)
-
ばなな
そうなんですよ。どっちかというと予定通りに事が進められないのは子連れのこっちの方なのに、なんで大人だけが買い物してて予定通りに行動出来ないんだろうと謎です(笑)
- 10月1日

パト
‼️『いつでも晩御飯が来たら食べれると思われても困る』って晩御飯食べに行く時間と約束をしてたのにおかしな話しですね、、、💦
子供が小さいとこの時間までにこれしたいとかあると思うので、その様な義家族様とは疎遠でもいいかなって思っちゃいます。
今度誘われたり会おうと言われたら『いつでも誘えば会えると思われても困る。きちんと約束守れない人とは会えません✋』と言いたいですね😅
-
ばなな
そのくせ義母は「今近くまで来てるんだけど〜」とかいきなり訪問することがあるんですよ(笑)もういつ来るか恐怖でおちおち散らかしてもられないですよ(笑)
- 10月1日
-
パト
それ本当に困りますね💦
そう言う自分の都合だけで動いている人は、思い通りにしちゃうとそれが通ると思い今後も続きますよ😰
なので約束の時間に居なかったりした場合はあまりまたずに帰る。勝手に来た場合は会わない。これを徹底しないと振り回されます😭- 10月1日

はるまま
私も元々時間にルーズな方で待ち合わせとか時間決めないで松丸ってことしょっちゅうでしたが子供ができてからはルーズに行動してたら後々大変なことになるのがわかっているのでそう言う経験をしてない義妹さんにはできないのだと思います😅
実際私の姉(独身)ですが時間にルーズで言っていた待ち合わせの時間にしっかりきたことありません!
義母も正直妹さんに合わせてるんだと思いますし。
時間にルーズな人はどうなるか経験しないと多分直らないと思います😢
私体験談で申し訳ないですが。
ですが自分のことを棚に上げて物を言ってくるのは正直ないかなって感じです😖
ご飯の約束をしてたのにご飯あると思うなって正直矛盾してますよね。
帰りたくないし会いたくもなくなります、私なら😭
-
ばなな
なるほど、困った経験がないんですね。たしかに妹は今まで家族に大事に大事に育てられて来た「ザ・末っ子」ってタイプなので、どんなにマイペースな事してても周りは怒らないんですよ。
- 10月1日
-
はるまま
恥ずかしながら私と同じです😅
私も末っ子で周りも私に合わせてた感じなので、今思ったらなんてわがままな恥ずかしい人間だったんだって思います😭
どんだけルーズにしても怒られないし嫌う人もいないと言う環境の中なのでしかもそれを注意する立場の義母が合わせてるので本当に直らないです😢
いつか結婚して子供できてとかなった時に困るのは義妹さんなのでその時は鼻で笑ってやるくらいの気持ちでいたらいいのかなと思います😄
赤ちゃんの健診などは待ってはくれないし義妹さんに合わせるなんてこともできないですから😊✨- 10月1日
ばなな
だらしないですよね…。初めてご挨拶をしに行った時もお食事をするお店に全員が揃うまでに1時間かかりました(笑)