
流産3回目で悩んでいる女性が、仕事に行けず困っています。前向きなアドバイスを求めています。
2人目希望で一年半、
最近3回目の流産が分かりました。胎児はまだお腹にいます。
検査等はして、原因不明、旦那の加齢、運が悪かったと言われました。
娘は保育園に通っているので、働きに行かないといけないのですが、金曜日、今日の月曜日と「立ち直れていないので…」と仕事を休んでしまいました。
先月、用事が立て込みお休みを頂くことが多かったので職場に申し訳ないのですが、
出勤して話に上がるのがとても嫌です。
体重もつわりで3キロ減り、フラフラな中辛いです。
前向きになれる考え方があれば、アドバイスお願いします。
病んでいるため、キツイご意見は止めて下さい。
- あき(5歳2ヶ月, 10歳)
コメント

ジャム
私も4年妊活してやっとできたと思ったら、流産してしまいました。
病院の先生から、一度できたから、また赤ちゃんきてくれるよって言われた事で、少し前向きになりましたが、次の妊娠までは、精神的に不安定になりました。
私の場合は、旦那に愚痴ったり、友達と遊びに行ったり、自分の好きな事をやったり、とにかく気分転換できる事してました。

mimi
私は二人妊活して二回目流産しました。仕事は正職なんですが8日休みもらいました。
病院でタイミング見てもらっているのですが、仕事しながらはなかなか難しいです。
職場には不妊治療してる人や流産した人いないので、なんで私だけと落ち込みます。みんな妊娠したら出産するのに私は二回も流産…
あきさんは三回辛い思いしましたね。
-
あき
辛いですね😭
私の周りにも流産続く人はいないので、取り残されている感じがします…
職場の理解もどこまで、いつまでしてもらえるか?って不安になりますよね。
ママ友は下の子のお世話で忙しいし、経験が無い人に話しても…と思って、こちらで吐露させてもらっています。
ママリの方が共感出来る方がいて、ホント感謝しています。
治療を続けるのには、相当な覚悟が必要ですよね。
私はたまに…このままじゃ死ぬかも…と思います。
長期戦を考えて、
体調、体重、気持ちを立て直して無理せずに、また復活したいですね😭- 10月2日
-
mimi
本当妊活、流産の辛さは経験した人しか分かってもらえないですよね。私もなかなか他の人には言えずママリで共感してくれる方に励まされています!
なかなか立ち直れないけど、お互い前向きに頑張りましょうね!- 10月2日
あき
メッセージありがとうございます。
正直3回ダメになっていると、気分転換が気重になってしまって😭
友達にも言いにくいので、なるべく連絡を控えています…
友達も多分気を使うだろうし…
自分の好きな事。。。
なんとなく、今は家でのんびり過ごすことの方が良いみたいなので、暫くは引きこもって気持ちも体重も充電しようかな?
ありがとう🌸