
電動のハイローラックやバウンサーについて教えてください。赤ちゃんが寝るか、機嫌よくいてくれるか知りたいです。2人目のため、長く使えるハイローラックを検討中。おすすめや使用期間、デメリットを教えてください。
電動のハイローラックやバウンサーをお持ちの方教えてください🙌✨
乗せておくと赤ちゃん寝ますか?
それとも寝ることはないけど、乗せておけば機嫌よくいてくれるとかですか?
一人目で買えばよかったんですが、2人目なので少しでも長く使えるように椅子になるハイローラックを検討中です!
使っている方オススメありますか?
あと電動のハイローラックとしては何ヶ月くらいまで使ってますか?
逆にこれがないと寝れなくなったや、全く使えなかったなどのデメリットもあれば教えてください🙇♀️
- ぽん助(6歳, 9歳)
コメント

りんちゃんママ
うちは産まれる前にレンタルしましたが、ぜーんぜん使えませんでした🤣
乗せれば泣き、動かせばギャン泣きで1回もちゃんと使えたことはなかったです(笑)抱っこちゃんだったってこともあったと思いますがね!

(´-ω-`)
1人目で電動ハイローラック買いました!!1人目は5ヶ月くらいまでは乗せたら結構寝てくれました!(うちはある程度抱っこや授乳で寝たらハイローラックに寝かせる感じにしてました。何回かはハイローラックのスイングで寝てくれた時もありました。)
2人目は今は8ヶ月になりますが、生後0ヶ月から乗せると嫌がったので全く使っていません😭
1人目で使用してた時は寝返りをうつ頃には高さを低くしても危なかったので、5ヶ月以降はあまり寝かせなかったです!食事の時にも椅子として使ったりしていましたが、支えが無くてもお座りが出来てきた頃には使わなくなりました😂(7か月頃だったかな、、?)
赤ちゃん個々によると思うですけど、1人目は3、4ヶ月頃は結構使ったのであって良かったな〜と思いました😆💕
-
ぽん助
せっかく寝かせてもベットに置いたら起きるのでそういう時にハイローラックに乗せてそのまままた寝てくれたらと思ってます😣
でもやっぱり、嫌がる子もいるんですね😱
すごく迷います😭
どちらにしても使える期間は短そうなのでレンタルの方がよさそうですかね🤔- 10月1日

ひーちゃん
私の子供は、基本ハイローチェア嫌いでしたね😭😭😭
-
ぽん助
嫌いな子のほうが多いんですかね😭
レンタルで検討します😂- 10月1日
ぽん助
やはり全く使えないという事もありますよね😣
使えるかどうか分からないとなると買うには高すぎますよね💦