※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆すけ☆
妊娠・出産

子宮頚管の長さを測る際、先生が子宮を押して測ることがあるのでしょうか?押されて痛い思いをした経験があり、その結果から切迫早産気味と言われたことに疑問を感じています。

子宮頚菅を測る時、先生があえて子宮を押して長さを測る事ってあるんですか?
先日、痛いほど下っ腹を押されて測られました(´・・`)
元々短いのにそんなに押して測って、その数値から切迫早産気味って言われるのは、何か腑に落ちなくて…

コメント

とおまママ

私も切迫早産気味って言われました!
器具を入れられて、グリグリされて経管を図られました(´・ω・`;)
それもなかなか痛かったです(´・ω・`;)
産科医さん、慣れでしょうけど、何気色々と強引ですよね(´・ω・`;)

なーたんママ

一度短くなった経管は
元にもどりません!
でも張ってない時の数値を測れば、長くなったように見えてしまうのです。
切迫早産は1度なったら治らないので、自宅安静の場合張った時の数値を測ることで生活基準や薬の量を決めることも多いようです。

はな花

私も切迫気味ですが、毎回普通に測ってから、下腹ぎゅーっと押して測ります!
かなり強めに押しますよね💦
張ったときを想定した頚管の長さと、内子宮口の開きを見てるみたいですよ😊