
帝王切開で出産し後悔しています。友人たちが自然分娩で感謝された話を聞いて羨ましく感じ、旦那の反応に悲しみを感じています。同じ気持ちを理解してくれる人はいますか?
帝王切開で出産したことに後悔があります。。
母子共無事に出産できたので、
帝王切開で良かった!と、心から思ってました。
ですが最近出産した友だちA子(その子は自然分娩です)ざが、
『旦那が、A子よく頑張ったねと言って泣いてくれた』
というエピソードを話してくれたのですが、
それを聞いて今まで湧いたことない感情で
心がいっぱいになりました。
うまく言えませんが、、
羨ましい!!!!って、思ったんです。
その場にいたB子(陣痛→緊急帝王切開)も、
同じように、
『すごく感謝してくれて、いたわってくれた。
泣いてる姿を見て嬉しかった。』
みたいなことを話してました。
本当に羨ましいです。。
うちの旦那は、
『さっさと終わってよかった!』
といったんです。
その言葉を思い出してさらに悲しい気持ちに。。
誰かこのみにくい感情を理解してくれる人いますか?
自然分娩で出産して、旦那さんにありがとうって言葉をもらえたひとが、羨ましくて羨ましくて、仕方ないです。
- welch(5歳0ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
上の子のときに 自然分娩、
下の子のときに 帝王切開
経験しましたが 旦那からは
感謝の言葉すらなかったです😭
出産してすぐに 言われたのは
上の子のときは 「眠いから
帰っていい?」
(夜勤の途中で抜けてきた)
下の子のときは 「さっさと退院して
痩せてな」 って
言われましたよ〜😭😭
しかも 下の子のときは 私も
上の血圧が60まで下がったり
息子が一過性多呼吸で 緊急搬送
されたのにです😭
優しい言葉をかけてくれる旦那さんが
羨ましいです😭

ちゅる(29)
うちは、自然分娩でしたが、
旦那は仕事で来られず、
実母に立ち会ってもらいました。
旦那はその日の夜に来て、
私を見るなり、
めっちゃ元気で普通やん(笑)
でした。
ありがとうのあの字もなかったですよ😂
入院して促進剤四日間で微弱陣痛に耐えての出産。促進剤で入院中は一度も来ず。
赤ちゃん見ての第一声は、でか!です。
3740だったので大きかったですが、、(笑)
痛かったことを話しても、
へぇー、ふーん、でも元気やん
で終わりです🤣
泣いてくれるとか労ってくれるとか夢のまた夢でした(笑)

お と
私は無痛分娩で産んだのですが
産む10分前まで先生も助産師さんも居ない為
旦那。。横で携帯でLINEゲームしてました( ; ; )
ま、そのあとは
おつかれーくらいの感じでしたが
感謝や泣いたりなどなかったですよ( ・∇・)
たしかに言ってくれる旦那さんもいいなーと思いますが、うちの旦那は言葉が下手なので そーゆーのが照れ臭いのかなーと いい風に思っています。
ちなみに うちの姉の話ですが 15年前
出産後駆けつけた姉旦那に 感動して泣かれてありがとう って手を握られ一生大切にするねと言われ 一緒に泣いてましたが。。
その後家にも帰らず 金も入れず 離婚
その姉元旦那言葉だけは上手いのでバツ5です笑
なので 言葉よりもその後の行動かなと思ってます♩
こんな事もあるよって事でお気になさらず♡

こっこ
私も帝王切開で、もともとは自然分娩したかったので余計にモヤモヤしています。
たしかに母子ともに無事が1番ですがやはり女としては自然分娩がよかったと、、
旦那からは何も言われませんでしたが(それもそれで悲しいですが 笑)、友人に帝王切開いいなー!私も帝王切開がよかった!絶対楽じゃん。みたいなことを言われたとき凄く悲しくなり帝王切開だって楽じゃないし私だって自然に産みたかったと悔しくもなりました。
出産から2年経ちましたが今だに思い出すと泣けてきます。
自然分娩で立ち会ってくれた旦那さんの話聞くと羨ましくなるのわかります、、
コメント