※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママ
子育て・グッズ

首が座るってどうやってわかるんですか??うちの子はまだぐらぐらしてます。生後2ヶ月で遅い方ですか?

首が座るってどうやってわかるんですか??
うちの子はまだぐらぐらしてます。
生後2ヶ月で遅い方ですか?

コメント

もえ

2ヶ月だとまだグラグラしててもおかしくないと思います🙋‍♀️
例えばうつ伏せにしたらしっかり頭を上げてたりしてると座ったんだなって感じですかね?

  • 一児のママ

    一児のママ

    うつぶせにしたことないです!
    した方がいいですか??

    • 10月1日
、

生後4ヶ月で完璧に座ります!
見た感じ座っていてもまだしっかりと座っていないようで目には見えないみたいです!
うちの子はおデブだったので首に肉がつき首が座っているように見えたのですが、看護師さんに生後4ヶ月まではちゃんと気をつけてくださいと言われました!

  • 一児のママ

    一児のママ

    そうなんですね!!
    知りませんでした(*´∇`)

    • 10月1日
おもち

うちも生後二ヶ月ですがあとちょっと!って感じです!
三ヶ月、四ヶ月くらいで座る子が増えてくるみたいです!

  • 一児のママ

    一児のママ

    私焦りすぎですね(笑)

    • 10月1日
deleted user

全然おかしくないです。
うちの娘は5ヶ月くらいでしたよ。
うつ伏せにした時に顔を上げる、仰向けの状態から腕を引っ張った時に頭をちゃんと持ち上げてついてくるか、ぶらんとなってたら座ってないです。

  • 一児のママ

    一児のママ

    なるほど!!
    生後2ヶ月ならまだまだ座らなくても大丈夫そうですね!!
    ありがとうございます(*´∇`)

    • 10月1日
みなみ

仰向けにして両手を引っ張って顔が付いてきたら首はすわってます。
これは3ヶ月検診でも小児科の先生がしてます😊

  • 一児のママ

    一児のママ

    そうなんですか!!!
    しらなかったです!!

    • 10月1日
ママリ

3ヶ月検診で仰向けから腕引っぱって頭がついてくるか検査してました。2ヶ月で首座ったらかなり早い方だと思います。おんぶ紐とか首が完全に座る4ヶ月からと言いますし、うちの子も3ヶ月半をすぎてようやくしっかりしたかなって感じだったと思います!

  • 一児のママ

    一児のママ

    焦る必要ないですね(*´∇`)
    もし成長が遅かったらどうしようと考えてました( ;∀;)

    • 10月1日
⭐︎

全然グラグラですー😊
うつ伏せ練習してみましたが、しっかりとお口が下に着いちゃってました(笑)まだまだこれからですね♪

  • 一児のママ

    一児のママ

    はい!!
    気長にやっていきます(o・ω・o)

    • 10月1日
ありさ

生後4ヶ月半でやっと座りました〜〜!
でも、バンボに乗せるとまだ若干ぐらぐらしてます😨😨😨

  • 一児のママ

    一児のママ

    ぐらぐらしてると怖いですよね( ;∀;)

    • 10月1日