※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこ
子育て・グッズ

1歳の習い事に悩んでいます。ベビースイミングは泣いてしまい、児童館や公園では飽きるかもしれません。新しい選択肢を模索中です。

1歳の習い事なにがいいですか🤔ベビースイミングに通わせたかったんですが、あまりにも泣くので断念しました😭児童館や公園ばっかりだとママは飽きるんですがこどもは毎回新鮮ですかね?😂

コメント

モアナ

うち上の子英語教室通いました!本人も楽しく通ってて、私もママ友できました!2人目も1歳くらい始めるつもりです!

  • もこ

    もこ

    英語楽しいんですね😊近くにあるから体験行ってみようか悩みます😅月何回のに行ってますか??

    • 10月1日
  • モアナ

    モアナ

    うち月4回でした!😊

    • 10月1日
  • もこ

    もこ

    ありがとうございます!参考にさせていただきます😊

    • 10月1日
ゆずりは

リトミックなんてどうですか?
うちは習ってなかったですが、周りでは何人か習ってる人がいましたよ😊

  • もこ

    もこ

    リトミック定番ですよね😊調べてみます!

    • 10月1日
ぺこ

こっちが飽きますよね😅うちはリトミック行ってます!息子はノリノリです!

  • もこ

    もこ

    楽しそうですね!いつから通われていますか😊?

    • 10月1日
  • ぺこ

    ぺこ

    うちは下の子が生まれて少ししてからなので、最近です!お友達も1歳過ぎから行ってます😋あと周りは、体操教室行ってる子も多いです!

    • 10月1日
  • もこ

    もこ

    お友達も一緒っていいですね😊体操教室も楽しそう!人見知りが治ったら行ってみたいです!

    • 10月9日
take*

ひとまず、無料体験教室めぐりをしてはどうですか?^ - ^

我が家は音楽教室(2軒)、英語(3軒)、スイミング(1軒)、幼児教室(ドラキッズ?)へ行きましたがどれも楽しかったです。ただ、子供の反応を見て、どれも1歳ではちょっと早いなぁーと思ったので、どこにも入らず、2歳前にまた同じように無料体験教室めぐりをしました。2歳ともなると、娘の反応も変わり、成長を感じれましたよ。でも、意外と家で出来るレベルの内容ばかりで、わざわざお金を払う必要性を感じず、また3歳になったら無料体験教室めぐりをしたいと思ってます。習い事をお考えなら、まずはお子さんに合う習い事を手当たり次第探してみてください^ - ^

私が育休中は、子供は毎日児童館、公園で十分でした。でも確かにママは飽きますよね。分かります(・_・;なので、児童館で紹介されてたママサークル(ダンス)に入ったりしてました。子連れOKなので、有り難かったです。また、私が英語教室のプライベートレッスンに通ってました。プライベートレッスンだと子連れOKだったので、育休復帰後の教養を深めるために頑張りました。

同僚に話を聞くと公立なら、やはり中学校過ぎから塾通いで月3万とか普通らしいです。とにかく、子供が小さい時にお金を貯めるよう言われたので、よく吟味してくださいね!!

  • もこ

    もこ

    体験巡りいいですね😊2歳になって2回目はもう体験できないのかなーと思ってました😆興味がある教室行ってみたいです!
    大きくなっても習い事にお金かかるんですね😅節約、、も頭に入れとかないとだめですね😵

    • 10月9日
くまうさ

ベビースイミング始めは泣いてましたが、今は楽しみみたいで率先して行ってます。
逆に児童館に行ったことありません😅

  • もこ

    もこ

    そうなんですね!うちも楽しんでくれたらいいんですが😭毎回泣かれるので心が折れてしまいました😂

    • 10月9日
ねこ

幼稚園に入るまでに他のお友達に慣れさせる(私はママ友作り)のために近々幼児教室に通うことにしました😊
カリキュラムにリトミックや英語が入ってて楽しそうです!

  • もこ

    もこ

    幼児教室楽しそうですよね!
    うちはヤマハの英語教室の体験に行ってみることにしました!

    • 10月9日
  • ねこ

    ねこ

    今日体験行ってきたんですけど、楽しかったです😊
    ヤマハはどんな感じですか??✨

    • 10月9日
  • もこ

    もこ

    楽しかったんですね!よかったです☺️
    明日体験なんです😊英語のお歌でふれあい遊びしたり記念写真とったりお話聞く感じでは良さそうでした✨✨

    • 10月9日
  • ねこ

    ねこ

    えーいいですね💓
    なかなか家だと英語に触れ合うのは難しいですし教室の方が楽しそうですね✨
    私も検討してみようかな...🤔笑

    • 10月9日
  • もこ

    もこ

    ベビークラスは秋開講で月2回四千円くらいみたいです😊説明聞きにいったけど勧誘全然なかったですよ!近くにお教室があれば是非😍

    • 10月9日
  • ねこ

    ねこ

    お手頃ですね😍💓
    英語教室って結構いい値段するイメージでしたがそれだと始めやすいですね!
    ありがとうございます😊行ってみたいと思います!

    • 10月9日
  • もこ

    もこ

    家でできないことさせてあげたいですよね😊最高で8人クラスだからお友達もできるといいなーって思ってます😊あと月1回の500円でどれみパークという1回完結型の催しもあるみたいで予約しました😍お歌とかエレクトーン演奏とかあるみたいですよ✨✨

    • 10月9日
ままり

児童館は子どもは飽きて、お友達がいないと遊ばなくなってしまいました。親は超飽きます。笑なので私は最近ベビースイミング初めました。

  • もこ

    もこ

    ベビースイミング人気ですね😊うちも1歳になったし泣かずに入れたらいいなぁと思いながら久し振りにスイミング行ってみようかと思います🤩

    • 10月9日