
コメント

あいう
途中入所ですか?
4月入園ですか?

退会ユーザー
私も4月から入園させたいと思ってます!
求職中です😭
昨日市役所に色々聞きに行きましたが
申し込み用紙はまだ配布していないので10月下旬頃に市役所又はお近くの園で貰ってくださいと言われました(*´∇`*)
求職中だと別途に求職活動申立書という紙があるのでそれも記入して提出するようですよ😊
私も今見学してるところですが希望の園に入れるといいですよね😖🌬
-
退会ユーザー
紙に第1〜第3希望まで記入する箇所があってそれを第1希望の園に提出し、
1月末頃に結果わかると言われました!- 9月30日

ママリ
頑張ってくださいね🙆
鳥取市は、第1希望のとこに入れなかったら、第2、第3希望の園は空きがないと入れません。
自分よりも優先順位が低い人でも第2、3希望の園を第1希望にしていたらその人のほうが受かってしまいますので、情報収集?といいますか人気のある園を受けるなら要注意ですよ!😣😣それで落ちてしまったら後回しにされますので。
こども園、たぶん人気ですよね✨
私は上の子のとき第1~3希望、全部落ちまして、年末に市役所から電話がかかってきました😂😂そのときに上記のようなことを説明されました
あ、でもぽこさんなら下のお子さんが0歳枠なので入りやすいのかな😊
ドキドキですよね!😂
-
退会ユーザー
横からのコメント失礼します😭
私もよければ教えていただきたいのですが
第1〜3希望すべて落ちてしまった時はもう諦めるしかないのでしょうか?😖
ゆあーささんはどうされましたか?💦- 10月1日
-
ママリ
年末に電話がかかってきて、空きのある園をいくつか上げられ、そのなかで通えそうな園を伝えました⤴️
幸いそのリストに自宅から近い小規模園があり、その園で決定→1年間そこに通い、翌年第2希望にしていた園に転園しました😊
私の知人も同年に同じく第1~3希望(私と全く同じ園を記載)と落ちましたが、知人は第1希望のとこがどうしてもよかったらしく、年末の電話で『待機』という形をとり、(その人も私の子が通った小規模園の方向で、入園説明会までは来てました😅)
たまたま辞退された人が出たと3月になってから市役所から連絡があり、第1希望のところに入られました!😨
なので諦めないといけないわけではないです😊
ねこさんも、0歳枠なので第1希望きっと大丈夫ですよ!
私たちの場合は1歳枠でしたので😨
1歳枠は上の子がいる人が育休明けて、下のお子さんを入れるので激戦です😨😨- 10月1日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます‼︎
そのような流れになるんですね☺️
少しでも望みがあるのなら安心です✨
1歳枠が厳しいのはそういう事なんですね😨
初めて知る事だらけでまた勉強になりました..!
希望の園に入れる事を願ってがんばります(;´д`)
詳しく教えていただき本当にありがとうございました😊✨- 10月1日

ぽこ
まとめての返信になりごめんない
みなさん、詳しい情報をありがとうございます
まずは
10月下旬に市役所もしくは園へ書類を貰いに行き、
11/1以降 書類作成できしだい園もしくは市役所へ提出。
ですね
ねこさん
求職中だと、受かる可能性低くなるんかな?とか変なこと考えてしまいます💧頑張りましょう!
ゆあーささん
希望が落ちたとしても市役所から調整の連絡があるということを信じて…頑張ります!
魅力があるから人気あって、みんな入園したいってことですもんね、気をつけます!いろいろ考えながら 笑
ぴっぴさん
江津の保育園見学と、昨日はまなびや園の説明会行ってきました
がっつり勉強という印象が消えず、ちょっと困惑です 笑
来年4月入所に向けて 吉成にもできるという話をされてました

2歳のママ
去年求職中で4月入所希望出しました!
が、正直求職中の方はやはり点数が低く希望通りにはいかないみたいです( ; _ ; )
市役所HPの「保育所等入所の空き状況」みたいなページわかりますか?
そこで黒点が付いてる所に入所希望はまず無理だと思います💦
グレーラインも人数調整により求職中の方は後回しにされるみたいです😭
現にうちは第1希望で出した園が定員割れしてたのに(1歳児25人受け入れの所で4月入所希望の方が15人だと聞きました)、兄弟枠、転園枠、仕事をされてる点数が高い方の第2.3希望枠との調整で入れませんでした💦
第1〜第3希望全部ダメだった場合、電話がかかってき、「ここかここかここか~なら空きがあります」と言われると思うので、とりあえず行ける範囲のどこかへ通わせて、仕事をしてる状態で転園希望を出して下さいと言われました(´ . .̫ . `)💦
求職中でもどこかしらの園には通えると思います!
しかし鳥取へ嫁いだ私からすると「それどこ!?」って距離だったり場所だったりもするので覚悟しといた方がいいかもです💦
-
ぽこ
ごめんなさい、間違えて下にコメントしてしまいました😓
- 10月2日
-
2歳のママ
そうです!そのページのです(`・ω・´)ゞ
鳥取市待機児童ゼロ、子育て王国を推してるから私もどこでも入れるもんだと思ってました…💦
ただ、ぽこさんは4月時点で0歳児さん、2歳児さんになると思うのでまだ希望の所に入れる可能性はあると思いますよ🙆🏻♀️
諦めないで下さい✨- 10月2日
-
ぽこ
ですよね、田舎だから入れるかなーなんて安易な考えが…www
確か、共働き家庭が多いんですよね
いやいや、2歳、入れるんですかね😭
そして、0歳の息子は 合併症は無いんですけどダウン症で、入れるんか分からないです😭😭😭- 10月2日

ぽこ
情報をありがとうございます
そのページ、(多分)わかります!
毎月1日時点 とかっての表みたいなやつですよね??
そうなんですね
後回しとか求職中って本当に優先順位低いんですねorz
保育園に関して、こんなにも気力使うとは思わなかったです…😭
舐めてました…
あいう
とりあえず市役所にいくと申し込み用紙とかもらえますので貰ってください。
会社にかいてもらわないといけない書類もあるので早めがいいですよ!会社の書類が間に合わないといけないので。
途中入所なら入りたい月の2ヶ月前までに役所に書類を提出します。
4月入所なら11/1〜が申し込みで締め切り日までに第一希望の園に書類を提出します。
ぽこ
ありがとうございます😭
4月です!
求職中であれば、会社の書類というのは無し ですよね??
11/1以降に申し込み用紙を貰いに行く⇨記入後、第一希望の園に提出
という流れということであってますか?
あいう
書類はもうもらえたはずです!
去年の流れでいうと11/1〜第1希望の園に提出って感じだったので。
11/1には書類が完成してる人もいるので事前にもらえると思います!
旦那さんは旦那さんの会社にかいてもらわないといけないです!
私も他県から鳥取市に引っ越してきて、保育士で探してる途中だったので求職中でしたが、求職中の書類が別にありました!
旦那さんは勤務証明書、私は求職中の書類でした。
市役所で書類もらうときに求職中っていうと求職中の書類をもらえます!
ちなみにどこに見学行きましたか?私も今年は途中入所だめだったので4月から入れたらなあと思ってて…子ども園気になってて…
あいう
10/16から申し込み書配布です
ぽこ
市報ですね!!!!!
わざわざありがとうございます!!