
将来が見えない時、旦那に相談しても解決せず困っています。誰に相談すればいいでしょうか?
自分の将来が見えない時、誰に相談したらいいのでしょうか?
旦那に相談したら、眠いと寝てしまいました。
普段は優しく怒らず子煩悩の旦那ですが
私が困ってることを聞くだけで終わってしまいます。
この一か月そんな感じです。
- いく(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
職場の先輩とかどうですか?
あとは同期とか!

nakigank^^
賃貸はダメなんですか?
-
いく
やはり、賃貸ですよね!
賃貸でもいいので家出たいのですが、義父母になんて説明したらいいのか…
本当の理由は、中3の姪っ子や義姉兄が泊まりに来ることなんです。
お風呂とかトイレとか気を遣います…
躾してもみんなに筒抜けなんです。
子供が泣くと私が悪いって思われてそうで…落ち着けないんです…。
でもこれを素直に言うべきなのか?
と旦那に相談しても
どうすればいいのかなぁ?で終わります…- 9月30日
-
nakigank^^
私も最初は旦那の親と同居みたいになりそうでした!
けど、たまたま旦那の仕事先が変わり、その家からだと通いにくいというのと、自分が自分の育った市から出たくないし、子育ても親が協力してくれないと自分には無理だということを理由にしました!
あとは、旦那に同居するなら自分だけ行って、私は実家で暮らすと言ったら、そういうと思ったから親には断ったから大丈夫と言ってくれてホッとしました☺️
もうそろそろ自分達も自立したいですじゃダメですかね?
たぶん子供の事言ってもそんな事気にしなくていいって終わりそうな気が。。- 10月1日
-
いく
素直に自立したいでいいですかね?
きちんと私も旦那に話をしたいと思います!- 10月1日
-
nakigank^^
義父母の性格によるかもですね〜〜
理解ある人なら素直に説明すれば分かってくれるかもだけど、最初から嫌悪感をもって話す人なら何を言ってもわかってくれないかもです。
まずは旦那さんも真剣に話しないことには義父母を説得するのは難しいかもですね😞- 10月1日
-
いく
なかなか旦那と解決まで話せませんでした。
親の前で話せないから0時過ぎに話すんですが、眠くなってしまうみたいです…
もーどーしたらいいのかわからない(>_<)- 10月2日
-
nakigank^^
会社休みの日に話せないんですか?
- 10月2日
-
いく
子供の世話やお出かけで中途半端な話になってしまうんです…
でも真剣に話せるように頑張ります!- 10月4日
-
nakigank^^
お出かけするんですか?
それは絶対しなきゃいけないことなんですか?私なら決着つけるまで遊びに行かないですけど。。その間親に預かってもらうか、子供が一人で遊んでる時に話合いしますが。。
なぁなぁにならないように旦那さんに強気です行きましょう☺️- 10月4日
-
いく
旦那に強気に頑張ります!!
ありがとうございました!- 10月5日

nakigank^^
自分の将来てどんな将来ですか?
なんかやりたいことあるんですか?
-
いく
主にマイホームです!
現在は同居なんですが、家を出たいと話してるのに聞いてくれるだけで終わります…- 9月30日
いく
職場は学生が多いので先輩だけど…って感じです(>_<)
同期はいません…
退会ユーザー
それなら、ママリで具体的に相談してみるのもよいかもです!
いく
そうしてみます!