
下腹部痛が1週間続いており、排卵日にタイミングをとった後、生理痛のような痛みや排尿時の痛みがあります。高温期よりもおりものが多いです。膀胱炎の可能性が気になります。
下腹部痛が1週間続いています💦
20日がおそらく排卵日で、18日にタイミングをとっています。
(前回の生理は9/4〜8です)
24日から下腹部が生理痛のような感じで時々痛みます。
ちょっと汚い話ですが、排尿の時に痛む時もありました。
いつもなら、生理が始まる2〜3日前から下腹部が重くなるので、はじめは着床痛かな?と思いましたが、それにしては痛み始めが早いので…
あと、いつもの高温期よりおりものが多いです。
妊娠よりも、膀胱炎の方が可能性が高いでしょうか?
- もも(4歳9ヶ月)
コメント

ポコタ
私は妊活中なので妊娠の事は分からないですが膀胱炎は2回なりました💨
排尿時に痛むどころの話じゃないです!めっちゃ漏れそうなのに出ないんです(T ^ T)めちゃくちゃ痛くてトイレに8時間座りっぱなしでした笑
血尿も出ましたし💨
生きてて一番痛かったです(T ^ T)
膀胱炎か妊娠だったら妊娠の方が可能性大だと思います♡
もも
お返事ありがとうございます!
膀胱炎てそんなにひどいんですね(゚ロ゚)!!
血尿もなんて…つらかったでしょうね😔
妊娠の方が可能性大と言っていただけて、嬉しいです✨
お互い妊活がんばりましょう♡
ポコタ
お互い頑張りましょう^_^
良いお知らせ待ってます♡