
コメント

うた
母乳が詰まってるとかじゃなくてですか?♪
刷ってもらってなくなればただの詰まりですが…
でも授乳中はなかなか検査難しいかもしれないですね(;´・ω・)
するならエコーしてくれる病院がいいと思います♪

iso
取り急ぎ、明日とか助産師さんにおっぱいの状態見てもらえないでしょうか?
私も乳腺詰まった時に、近所の助産院で見てもらって、時々通ってましたが、ベテラン助産師さんだとあるm程度は判断できるみたいです。
もちろん、早めに検査は行った方がいいですが。
-
だいふく
ありがとうございます!
- 10月1日

退会ユーザー
乳がん検診を仕事でしています。
しこりがあっても授乳は続けて大丈夫です!
しこりは触ると動いたり弾力があったりしますか??
その場合は癌の可能性は低いです。
授乳中、ご心配の方が多いので、見つけたしこりがそんなに危険性のないものかどうなのかある程度自分で判断できるための参考になれば…と思ってブログを書いてるので、よかったらそちらの記事をご参考にしてください。
怪しいサイトじゃないです💦💦
http://mamairyou.com/2018/81/
ちなみに授乳中でも検査は受けれますし、1番可能性が高いのはおっぱいの詰まりだと思うので、母乳外来があればそちらに受診して指示を仰ぐのが1番かなーと。おっぱいの詰まりなら、おっぱいマッサージで解消されます!
-
だいふく
ありがとうございます!
少し柔らかく、ころころ動く感じはないです。
完全な丸ではなく、風船の紐のように、線が繋がっているような感覚があります。
これはどうなのでしょうか😢
サイトもありがとうございます!
拝見させていただきます!- 10月1日
だいふく
ありがとうございます!