※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KAORI
子育て・グッズ

授乳時に赤ちゃんが足をバタバタして泣いたり、乳首を引っ張ることがあり、母乳が足りないのか心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後19日目の男の子のママです!!授乳について質問です!混合であげているのですが、最近ようやく何もしてなくても母乳がポタポタでてくるようになってきました❋
母乳あげてミルク40~60㎖を足す感じにしています!
母乳あげてる時にちゃんと奥まで吸えているのに、急に足をバタバタして泣いたり、乳首を引っ張られたりすることがあって、痛い~ってなります😭💦
思ったより母乳がでていないのかなぁと心配になったりします💦
同じような経験ある方いらっしゃいますかー??
何かアドバイスあれば、教えてください🙏❤️

コメント

Msssrs

逆に勢いよく出て苦しかったりするんじゃないでしょうか?
私は母乳過多だったので月齢が低い時はよくむせたり乳首引っ張られたり、バタバタされたりしてましたよー💦

  • KAORI

    KAORI

    コメントありがとうございます🙏❤️そうゆう事もあるんですね~❋
    実際に自分ではどれぐらいでてるかわからず、母乳不足感があって不安だったんで💦
    よく飲む子なんで、母乳いっぱいでてたらいいんですが。。。✨
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 10月1日