※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

子供と一緒に回転寿司に行くとき、穴子やうなぎをあげてもいいかどうか気になります。他のメニューは問題ないけど、穴子やうなぎは大丈夫かな?試してみようかなと思っています。

子供と回転寿司に行くときなにあげてますか?
ふと疑問に思ったのですが穴子とかうなぎはあげてますか?
まだもちろん生物はあげないからハンバーグ寿司とかたまご寿司とかうどんとかデザートあげてるけど穴子とかはあげても平気なのかなって質問です💨
あげても問題なかったら、甘いしおいしいしあげてみようかなって思って(笑)

コメント

MII

納豆巻き
茶碗蒸し

たまご
うどん

どっちかですね!
あと果物あれば果物です!

ちっち2児のmama♥

たまごあげてみましたが食べなかったので私はうどんや茶碗蒸しをあげてました😄

ヒマラヤン

うどんと卵と茶碗蒸しぐらいですかね。
大丈夫そうですけど、基本はうどんしかあげてませんね。

くまちゃん

たまご、うどん、茶碗蒸しくらいですかね💦最近はポテトあげたりもしましたが穴子などはあげたことないです(><)

あき

河童巻き、卵、茶碗蒸、フライドポテトとかあげてました😃
鰻は骨が気になるらしくて食べなかったのでそれ以来あげてません😅

さき

まとめて返信失礼します!
みなさんあげてないんですね💨

まーこ

穴子とかうなぎあげてます💡
って言っても2歳超えてからなのでそれぐらいの時はうどんと茶碗蒸しと厚焼き卵ぐらいだったかなぁ…😅小骨が大丈夫かな?と思って💦

  • さき

    さき

    生物って何歳からあげてますか?

    • 9月30日
  • まーこ

    まーこ

    私は結構ビビってたので2歳半頃だったと思います💡暑くない時期に!
    でも未だにそこまで好んで食べないので進んであげてはいないです🙌

    • 9月30日
c-mama⌣̈⃝♡

茶碗蒸しとうどんしかあげてなかったです😆
でも次行った時はたまごや納豆巻きぐらいはあげてみようかなって思ってます✨

さるあた

茶碗蒸し
うどん
玉子
いくらです。
まぐろとかはまだ息子には食べさせてないです。