
基本的に昼は抱っこでしか寝ません(^◇^;)ハイローチェアの上だとわりと…
基本的に昼は抱っこでしか寝ません(^◇^;)
ハイローチェアの上だとわりと寝るので昼だけハイローに寝かせています。眠りが浅いので1時間半以内には眼を覚ますので長時間連続で使用はしてないのですがトータル7時間くらい寝てると思います。
私的に抱っこしたまま寝るのもハイローで寝るのも姿勢的には大差ないんじゃないのかなぁとおもうのですが、なぜ長時間の使用はだめなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)
基本的に昼は抱っこでしか寝ません(^◇^;)
ハイローチェアの上だとわりと寝るので昼だけハイローに寝かせています。眠りが浅いので1時間半以内には眼を覚ますので長時間連続で使用はしてないのですがトータル7時間くらい寝てると思います。
私的に抱っこしたまま寝るのもハイローで寝るのも姿勢的には大差ないんじゃないのかなぁとおもうのですが、なぜ長時間の使用はだめなのでしょうか?
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさんのご意見聞かせてください✨ 義母は、なるべく早く保育園にいれた方がいい派 実母は、2歳くらいでいいのでは?派 祖母は、3歳までは自宅保育派です! みんな違いますが、みなさんの意見はどうですか? 私は、お…
今の時期、風邪症状以外で耳鼻科に行ったら何かもらってきやすいですかね? マスクしていけば平気ですか、、 初めて行くところで発熱患者と待合室を分けているのかわからず、、😭 耳鳴りがすると言っているので中耳炎を疑…
どうやってもミルク飲むの遅い子って もうどうしようもないですよね…?🙄🙄 1回に30分とかかかる子いる方どうでしたか?🫠 よく言われる哺乳瓶や乳首のサイズを変える、 ミルクの温度、種類、時間を長く空けるなど 一通り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント