
コメント

匿名希望(28)
家にいるときは昔からある、おんぶ紐が1番コンパクトで便利です(笑)
外には恥ずかしいので、して行けませんが(笑)
匿名希望(28)
家にいるときは昔からある、おんぶ紐が1番コンパクトで便利です(笑)
外には恥ずかしいので、して行けませんが(笑)
「エルゴ」に関する質問
生後1ヶ月です。この時期上の子のお迎えって抱っこ紐で行ってましたか?コニーとエルゴ持ってるんですがコニーは私がサイズ合わなくて使えず、エルゴは子供の足が開かず使えずでお迎えどうしよう💦と迷ってます。今から抱…
産後2ヶ月(59日)です。鮮血が止まりません😭(15日目) 1ヶ月健診も問題なく悪露も止まっていたのですが、 45日目から鮮血がでて、今も止まっていません。 生理にしては長すぎるし、悪露は止まっていたのになぜ、、、…
生後1ヶ月3200グラムなんですけどエルゴ向いてないですかね?上の子いてお散歩とか行きたくて 横抱っこは嫌なので縦の抱っこ紐がいいんですけど首座ってない赤子にはって感じみたいでみんな何使ってるんですか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
紐だけで縛るやつですか😳❓
コツを掴めば簡単にできますかね❓
匿名希望(28)
そうです!そうです!
紐だけで縛るやつです❤️
あれ凄い簡単ですよ🤲
紐を胸の前でクロスさせて腰部分に輪っかみたいなのがついてるので、それに紐を通して、赤ちゃんの頭が自分の肩甲骨に来るとこまでジャンプしながら調整して自分のお腹あたりで紐を結べば完成です‼️
↑あくまでも私のやり方です(笑)
たぶんYouTubeとかに装着方法の動画はあると思います😁
ママリ
そうなんですね✨
実和子さん、4人のママさんなんですね😳✨
とても説得力があります!笑
まだ首がすわってないので、首がすわったら試してみたいと思います😍
ありがとうございます!!