
赤ちゃんが夜車移動で寝てしまうことについて、皆さんはどうしているか気になります。①夜でも車で寝かせる派、②車でなるべく寝ないように頑張る派、③夜の移動を避ける派がいます。
夜ぐっすり寝るために、普段は夕方以降寝かせないようにされている方、時々どうしても夜に車移動があると赤ちゃんがチャイルドシートで寝ちゃう事も多いですよね?変な時間に寝ちゃうと夜寝付く時間が遅くなってしまう事もあると思いますが、皆さんはどうされていますか?
①たまには仕方ないし(もしくは夕方寝ても夜も寝てくれるので)、気にせず、夜でも車移動してチャイルドシートでも寝かせている!
②夜の車移動は仕方ないので、車でなるべく寝ないようにあやしたりして頑張っている!
③移動時間自体を極力夜にはしないようにしている!
昨日それで夜ずっと覚醒していたので、皆さんがどこまで気をつけていらっしゃるのか気になりました😂💦💦
- ママリ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ちゃ
たまになら仕方ないって思ってます!

ジェシー
うちは③でした。
2ヶ月頃から20:00に寝て6:00起床のリズムができあがってたので、赤ちゃんのうちはそれを崩さないように夕方には帰宅するようにしてました。
-
ママリ
2ヶ月からそんな早く起きていたんですね!😅その頃なんて昼間寝ても寝ても、夜も寝てくれてめっちゃ楽でした😂
今はうちも同じようなリズムです!ちゃんと崩さないようにされているんですね!- 9月30日

みかん大好き🍊
①と③です!
なるべく夕方は車移動をしないけど、どうしても用事があって、少しなら時間調節できるって時は、寝て起きたタイミングなどで車移動して、なるべく寝ささないようにします✨
それでも寝てしまったらしょうがないですよね😅
-
ママリ
車移動したとしてもなるべく起きておくように頑張りますか?😂
仕方ないとはいえなるべく夜は避けたりしますよね!ありがとうございます💓- 9月30日

ゆか
基本夜は連れ回さないし、夕方には帰るようにしていました。
が、寝ちゃったら寝ちゃったでしょうがないかなと、割り切ってましたよ。
-
ママリ
そうですよね!うちもなるべく出かけるのは夕方までで早い時間に帰るようにしてますが、最近今までよりチャイルドシートで寝てくれるようになって😅逆に困ってます😅💦
- 9月30日
ママリ
そうですよね!帰省とかだとどうしても暗くなってからの長時間移動になってしまいます💦