
神野レディースクリニックアリスの出産費用が高い理由と不満点について知りたいです。出産経験者の意見を教えてください。
滋賀県彦根市の神野レディースクリニックアリスで出産予定です。最近よく噂でアリスは他の産院と比べて高いと聞くのですが、入院期間も3泊4日と短いのになぜそんなに高いのか疑問です😵😵
出産された方、何か不満などございましたでしょうか?高いなりに何か納得出来る部分はありましたか?!
- かのん(6歳, 9歳, 11歳)
コメント

みぃ
2人目をアリスで出産しました!
帝王切開だったので、あんまり参考にならないかもしれませんが💧
他の産院に比べて、施設も綺麗・ご飯が美味しかった❣(もちろんお祝いディナーあり)・エステ1回あり(フェイシャルかフット?どちらかだったはず)・入院セットも中身が充実・あと赤ちゃん用品がひとつプレゼントでもらえました❣
(私はハイローチェアにカバー?みたいなのにしましたが、確か他はおもちゃとか絵本とか色々選べたはずです💦変わってたらすいません)
1人目を草津(個人病院)で出産してるのですが、そこの病院と比べてみるとほんとに何から何まで至れり尽くせりで
ずっと入院していたいくらい満足でした!
お値段は確かに高いとは思いましたが、でもあんなに尽くしてもらえたので一時のリフレッシュ期間として割り切っちゃいました(笑)
週数近いですね!お互いに無事に出産できるよう頑張りましょう😄

あいくら💚
不満どころか大満足でした💓部屋も綺麗でホテルみたいだし毎食ごはんはおいしいし退院前のお祝いディナーもとても豪華で病院じゃないみたいでした😊(笑)
-
かのん
そうなんですね‼
どこのお部屋にしましたか?
やはり高いのには理由があるんですね😌✨スタッフの方も優しかったですか??- 9月30日
-
あいくら💚
部屋は真ん中の値段の所でしたがとても広く感じました☺️マッサージやプレゼントもたくさん貰えるので高くても納得です!私はバルーン+促進剤での出産で手出し14~5万ぐらいでした!看護師さんも助産師さんもみなさん優しくて気軽に話せる感じでした😊- 9月30日
-
かのん
そうなんですね‼肝心なお産の時も皆さん優しかったですか?
院長先生も立ち会ってくれましたか?
エコノミーのお部屋でも十分ですかね😌- 9月30日
-
あいくら💚
午前中に促進剤の点滴して夕方には産まれるかなって院長先生言ってたのですがお昼に産まれたので院長先生間に合わなかったです😅でも助産師さんが色々段取り良くしてくれていたので心強かったです😊
ひなのさんだけならエコノミーでも十分だと思います!私もはじめエコノミーの予定でしたが旦那も一緒に泊まるので少し狭かったため急遽普通の部屋に変更してもらいました!エコノミーはシャワーがなかったので💦値段も2万ぐらいしか変わらなかったので普通の部屋にしました☺️- 9月30日
-
かのん
お昼に産まれると院長は間に合わないのでしょうか?😵午後から出勤の日だったということでしょうか?
他の先生がきてくれました?
なるほど✨やはり一人ならエコノミーで十分ですね😌ありがとうございます❤❤- 9月30日
-
あいくら💚
こんなに早く産まれると思ってなかったみたいでほかの人の診察されてました😅助産師さんも急展開すぎてびっくりしてました😅💦産まれそうと聞いてすぐ来てくれましたが間に合わず赤ちゃんのほうが先でした(笑)- 10月1日
-
かのん
そうだったんですね😌
あたふたしてる院長先生が目に浮かびます(笑)いろいろと教えてくださりありがとうございます💕- 10月1日

♡♡
アリスで出産し手出しは13万程ありましたが何も不満は無くずっと入院していたいと思いました ❀✿
お祝いディナーでステーキを食べ豪華なデザートもありエステもフェイシャルかフット選んでやって貰えますし色々お土産もたくさん貰えるので文句無しでした \( ˆoˆ )/
-
かのん
13万?!ちなみにどちらのお部屋にしましたか?また出産は夜間や土日でしたか?!
友達は、院長先生のエコーが上手じゃなくてちゃんと見てるか不安と言ってましたが気になりませんでしたか?😅質問ばかりすみません💦- 9月30日
-
♡♡
部屋はスタンダードで出産時間は0:39の夜間で金曜日でした 🙂
初産で陣痛が分からず木曜日の昼から入院扱いだったのと旦那の布団借りてました !
旦那に病院食は1回も頼んでません 😖
確かにエコー上手では無かったような気がします (∩´﹏`∩)
どこか見たいとこありませんか?って質問されて答えるまで4Dエコーに切り替えて貰えませんし …
ソフィアの佐々木先生がエコーで丁寧に説明しながらゆっくり見せてくれてました (*´・v・`)- 9月30日
-
かのん
そうだったんですね。入院期間も少し長かったのですね😌
佐々木先生はまだ若手の先生かと思い敬遠してましたが、今度予約してみます😆ありがとうございます‼- 9月30日
-
♡♡
そうなんです 😖
佐々木先生は毎週木曜日アリス担当なので予約してみて下さい (*´ー`*)- 9月30日
-
かのん
ありがとうございます(*´∀`)💕💕
- 10月1日

maaya
1人目アリスでお世話になり今回もアリスで出産予定です!
部屋も普通の病院と違ってリラックスできる広さですしとっても綺麗です。
個室というか普通の家の綺麗な部屋て感じです🙋♀️
ご飯もお祝いディナーもスイーツもエステも満足出来るものですよ🙌❤️
助産師さんも優しいですし
色々相談のってくれました!
エステの後に子供用に何かプレゼントも選べます🎁
ベビー服やおもちゃなど色々ありましたよ!
普通分娩で8万くらいは手出ししましたが快適に過ごせましたよ!
予定日近いですね😚‼️
私10/30です🤰
お互いもうすぐですね〜🙆♀️
-
かのん
普通分娩で8万は妥当ですよね😌
平日の昼間のお産でしたか?
助産師さんも意外にたくさんいらっしゃいますよね。優しい方にあたると良いなぁ💕💕
予定日あたしは10/27です😆
近くて嬉しいです❤❤
エコノミーのお部屋でも十分ですかね⁉- 9月30日
-
maaya
平日の朝方でした😑🙌
やっぱり休日とかだと少し値段上がったりするんですかね…🤔🌀?
エコノミーはシャワーが付いてないですが気にされないのであれば
十分だと思います。
ちなみにこないだ値段聞いたら
エコノミー49万〜
スタンダード50万〜
デラックス51万〜
スイート52万〜て言われました😆‼️- 9月30日
-
かのん
下に返信してしまいました😵😵
- 9月30日

もなママ
1人目をアリスで出産して2人目もアリスで出産予定です😊
普通分娩でデラックスの部屋で手出し10万ほどでした💡
みなさん仰ってる通り何の不満もなく助産師さん看護師さんも優しいですし部屋も綺麗でいろんな事が至れり尽くせりでした😍✨
本当にしばらく入院してたいくらいです🤗
私の友達でアリスで産んだ人はみんな快適すぎた~♥️て言ってますよ😊
-
かのん
そうなんですね~❕❕
友達が、長浜の橋場さんと悩んでてちょっと気になってしまったのですが
皆さんの感想が良すぎてやはりアリスで出産しようと思います。😌❤
コメントありがとうございます‼
でも、院長先生以外の先生がよく変わるのが気になります😵😵- 9月30日

ぴな
2人目をアリスで出産しました☆
普通分娩で、手出し9万ちょっとでしたがとても快適に過ごしました🤣
でも旦那のお祝いディナー&1日分の晩御飯と子供用の晩御飯と布団を借りてです!
ちなみにお祝いディナー+4200円
晩御飯+2800円
子供用ご飯+2700円
布団一式+500円
だったかな?
助産師さんも喋りやすく、優しかったしとても良かったです!
このまま過ごしたいくらいでした😂笑
-
ぴな
ちなみにお部屋はスタンダードです!
- 9月30日
-
かのん
そうなんですね😌❤
毎回の検診も特に不安はなかったですか?助産師さん、結構いらっしゃいますよね。
どの方になるかは、本当に運ですよね。でも師長さん以外は皆さん優しそうでした💕💕
お祝いディナーはわりと皆さん旦那さんもご一緒されてました??- 9月30日
-
ぴな
検診の時も特に不安はなかったですね🤔
エコー見てもらうまで助産師さん達と世間話しながら待ってたり…(笑)
私も師長さんは淡々としてるなとは思いました😅
でも入院中師長さんとは会わなかったです😂
お祝いディナーは結構旦那さんやらも食べてやる気がします!
私の前の日にディナーをしてやった人達は家族みんな(祖父母両親子ども)の分まで頼んでレストランで食べてたみたいです(笑)
結構量があるのですが
2人で食べたいならお部屋まで届けてくれます!
生ものがあったりするのでレストランで食べる方がいいと言われると思いますが、私は旦那のの仕事終わりが遅かったので部屋に持ってきてもらいました!
レストランの場合18時~18時30分までに行かなければなかったので😅- 10月1日
-
かのん
お祝いディナー、お部屋に運んでくれたりするんですね‼
家族みんなでディナーなんて楽しそうですね‼本当にレストランみたいですね😌💕ちなみに普通の食事のときはみんな各自お部屋で食べるのですか?- 10月1日
-
ぴな
運んでくれます!
茶話会のスイーツも部屋で食べたいと伝えれば部屋で食べれますよ𓀠
賑やかにされてましたよーって言っていました(๑˙❥˙๑)笑
普通のご飯は部屋で食べてました😁
でも、途中でレストランでって言われたがお部屋にして下さいって言って部屋で食べてました😊- 10月1日
-
かのん
体調次第という感じですかね⁉
一人でゆっくり食べたい気分の時もありますよね😌✨- 10月1日
-
ぴな
茶話会なども2人以上居ないと部屋になるみたいです😶
でもご飯食べるのに、わざわざ詰所に子ども預けて行くのもなんだしなー🤔っと思ったので部屋にしてもらいました(笑)- 10月2日
-
かのん
そうなんですね❕❕二人以上😌それはそうですよね、、、
あ、赤ちゃんは夜間もお願いすれば預かってもらえますか??- 10月2日
-
ぴな
結構、部屋で食べてる人多かったですよ😊
預かって貰えますよー!😌
同室初日、ギャン泣きで助産師さんが大丈夫ですか?ってわざわざ見に来てくださったし、しんどかったりしたら見てくれやります😊!- 10月2日
-
かのん
そうなんですね😌😌
安心しました。
部屋でゆっくり食べてたまにおしゃべりスイーツくらいが理想ですね❤
朝からありがとうございます(*´∀`)- 10月2日
-
ぴな
ほんと、しんどかったり
少し見て欲しい時など言えば預かってもらえます(*´Д`*)
ちなみに朝7時と夕方18時は赤ちゃんの検温で詰所に預けに行きます𓀠
そして10時に沐浴です!
スイーツ美味しかったですよ🤤笑- 10月2日
-
かのん
詳しく教えてくださり、ありがとうございます😌💕安心しました❤❤❤
- 10月7日
-
ぴな
元気な赤ちゃん産んでください♡
- 10月7日

かのん
そうですよね。たぶん、平日の昼間でないと、プラスいくらととられると思います😭
お部屋は一万ずつあがるのですね
詳しくありがとうございます💦💦
どこにも書いてないから知らないと困りますよね😅💦
かのん
そうなんですね😆😆
至れり尽くせりという言葉、期待しちゃいます😌💕でも、この前助産師長さんと面談でしたが、すごくさばさばしてました😅ほとんどの方が優しいのに、、、(笑)高いなりに、サービスは受けられるということですね😌✨
安心しました‼
ほんとだ!予定日近そうですね❤私は10/27です‼
みぃ
ほんとに居心地が良くって(笑)
自宅に戻るのがちょっと嫌でした😆
助産師さん、相性ありますよね💦
基本的には皆さん優しいので、さばさばしてる方の事はそういう人なのかなって思ってました😁
私は予定日10月25日です!上の子の性別も見事に反対ですね(笑)
かのん
わ~❕❕予定日近いですね❤❤
友達は、入院中おっぱいマッサージがないことや、入院が3泊4日で短いことを気にしていましたが、気にならないくらい満足でしたか?😅あと、どちらのお部屋にしましたか?
みぃ
おっぱいマッサージは無かったですが、助産師さんにカチコチになって辛いと話したら入院中に何回かマッサージしてくれましたよ😄
マッサージというよりも、絞り出された感じでしたが(笑)💦
入院期間は、帝王切開だったので1週間くらい居てたので長かったです😅
お部屋は、手術決まるまでエコノミーで十分かと思ってたんですが、手術が決まって話された時はスタンダードのシャワーが付いてる部屋にされてました(手術後は動けなくなるからその為にシャワー付きじゃないと不便との事でした!)
かのん
そうだったんですね‼
臨機応変に対応してくださるのですね
一週間いて居心地が良いというのは本物ですね😌
スタッフさんも代わる代わるくるはずだと思うのですが皆さん優しかったですか?