

退会ユーザー
病院行かれました??💦
生後3週間でそれは心配ですね😭
痰が溜まっているなら出来るだけ
赤ちゃんの体制を一定にせず
コロコロ向きを変えてあげると
良いそうですよ!

hotaru
生後間もない子は喉におっぱいやミルクが溜まっちゃう場所があるらしく、
それでよく音が出るみたいで、
問題ないことが多いみたいですよー!!
吐き戻しも激しいのが何度も続かなければ大丈夫です!
うちの子も授乳後はいつもゴロゴロいってます!!
上の子もそうでしたー(*^^*)
退会ユーザー
病院行かれました??💦
生後3週間でそれは心配ですね😭
痰が溜まっているなら出来るだけ
赤ちゃんの体制を一定にせず
コロコロ向きを変えてあげると
良いそうですよ!
hotaru
生後間もない子は喉におっぱいやミルクが溜まっちゃう場所があるらしく、
それでよく音が出るみたいで、
問題ないことが多いみたいですよー!!
吐き戻しも激しいのが何度も続かなければ大丈夫です!
うちの子も授乳後はいつもゴロゴロいってます!!
上の子もそうでしたー(*^^*)
「加湿」に関する質問
1歳7ヶ月の娘が風邪からの気管支炎になり、貼るテープとお薬飲んでいます。咳が全然よくならず、ずっと咳をしており、夜も全く寝れないと言うわけではないですが、何度も咳でおきてしまいます。 加湿したり水分与えたり…
大人になり、はじめて気管支炎、喘息と診断されました。 なかなか、治らず、8月頭から今まで1ヶ月近く苦しいです。同じように診断された方、また、気管支炎等の病気を持っているかた、いらっしゃいますか? 普段はどのよ…
妊娠初期の鼻詰まりについて 今10週目なのですが、ひどい鼻詰まりに悩まされています😢 元々アレルギー性鼻炎で使っていた薬は使えないため病院に診てもらおうとしたのですが、産婦人科では「耳鼻科に行って」と言われ、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント