![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽち
排卵がなくて低温期のまま生理がきました💦
ホルモンバランスが崩れるので1ヶ月でくる人もいれば2ヶ月かかる人もいますよ!
私はその時々で1〜3ヶ月のうちに生理がきてました!
不安なら病院に行ってみてください(*´ω`*)
![みお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みお
私も掻爬手術を受け、そこからずっと低温期のまま1ヵ月後に生理来ましたが、少ない量が長く続きました。不安だったので病院行きましたが、特に問題もなくて、無排卵だったのかなーと言われました。
でもその翌月と翌々月は漏れるくらい量が多かったりして、ホルモンバランスがまだ整ってないのかな、って感じでした。
気になるなら病院に行って相談しても良いと思いますよ!
-
まりも
回答ありがとうございます!
ホルモンバランス整うまでもどかしいです😭
生理が来そうな兆候もないのでもうしばらく待ってみます!
ありがとうございました😊- 9月30日
![SB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SB
稽留流産の掻爬術後、2ヶ月生理来なかったです。
やっと来たと思っても、高温期にならず無排卵でした😭
流産後は珍しいことではないそうです。
一度婦人科で診てもらうといいですよ。癒着や遺残がないことも確認できて、ちょっとホルモンバランスがまだ戻りきれてないだけなら安心できますし!
-
まりも
回答ありがとうございます!
流産後はよくあることなんですね😭
2ヶ月来なかったら婦人科に行ってみたいと思います!
ありがとうございました😊- 9月30日
まりも
回答ありがとうございます!
やはり個人差があるんですね💦
ママリで見てると流産から20〜30日で来てる人もいるみたいなので不安でしたがしばらく来ないようだったら婦人科に行ってみます(^_^)
ありがとうございました😊