
生後4ヶ月の男の子がお風呂で泣いて困っています。首がすわっていないため洗いにくく、脇や首を洗うと泣いてしまいます。背中を洗う際に滑りやすくて怖いとのこと。皆さんはどのように洗っていますか?
生後四ヶ月の男の子ですが、お風呂の入れかたに悩んでます
まだ、首は、完全にはすわってないのですが、最近沐浴から一緒に入ってます
お風呂が苦手なのか、沐浴の時からギャン泣きです。
一緒に入るようになってからは、まだ、泣くのは少なくなりましたが、脇とか首を洗うと力を入れて洗わせてくれないです。そして、泣きます
背中は、膝にのせて洗うのですが、石鹸つけるとぬるねるして滑って落としそうになるから怖いです
皆さまは、どんな感じ、段取りで洗ってますか?
私は、スポンジのマットを敷いてあぐらかいてタオルまいて洗ってます。
- みぽ、みぽりん (9歳)
コメント

れーにゃん☆
ガーゼなどで
体おおってますか?(´・ω・`)

みぽ、みぽりん
ちなみに、バスチェアーを新生児から使える用も買ってためしたのですが、かなりいやがって入れれなかったです

れーにゃん☆
かけてても泣いて
しまうんですかあ(T^T)
お湯が暑いとか
時間帯をかえてみたら
どうでしょう⁉
-
みぽ、みぽりん
時間帯も色々かえて試みたんですが、、、変わらず(T.T)
- 12月28日

りこママ
自分を綺麗に洗って湯船で一緒に浸かって写真の体制で体洗って頭はあぐらで座って洗ってますo(^▽^)o湯船の中で沐浴するイメージで洗ってます(^ω^)
お湯は20センチから30センチくらいしかためてないです((o(。・ω・。)o))
(^ω^)背中は縦抱きする感じです。
最後シャワーでかけ湯して終わりです(^ω^)
うちの子病院で言われた温度のお湯だと泣くので試しに温度あげたら泣かなかったのでちょっと熱めが好きな子みたいです(^ω^)
-
みぽ、みぽりん
なるほどなるほど!やってみます!
足の力が生まれた時から強くてびょんびょん跳ねる感じになっちゃうんですが、片手であらえますかねー(T.T)- 12月28日
-
りこママ
自分の太ももに置いてしまう感じなんで子供の足は私の体を挟む感じで置いたら両手つかえますよo(^▽^)o支えで片手になっても自分の足あるから全然楽チンです(^ω^)
- 12月28日
-
みぽ、みぽりん
ありがとうございます(*^^*)試してみます🎵
- 12月28日

megumikkuma
私の場合ですが、左手で首の後ろを持って膝に横たわらさせて、まずかけ湯を足から徐々にかけていきます。(心臓から遠い場所から)この時びっくりしないように話かけながらかけてます♪
まず体全体をあらいます。時々嫌がって泣くのでその都度、かけ湯します!
背中は縦抱きにして洗います!
左手で首を支えて、右手に石鹸付けて素早く洗って流します。
そのあと、頭と体洗います。
うちの場合、余りに泣く時はささっとかけ湯して、湯船に一緒に入ると泣きやみます☆
-
みぽ、みぽりん
流す時ってシャワーですか??
よし!頑張ってやってみます!
両手首が腱鞘炎になっちゃって、支えるのがやっとこさでして(T.T)- 12月28日

megumikkuma
子供用の小さい桶で流してます!
シャワーでも怖がらなければいいと思いますが★
腱鞘炎大丈夫ですか!?しかも両手は辛い・・・(;Д;)(;Д;)
うちも体重がだんだん増えてきてなるかもです💧
頑張りましょうね!!
みぽ、みぽりん
はい、沐浴用の長方形のガーゼを一枚かけてます(*^^*)