
3か月の赤ちゃんが裏返しで首を胸からあげて10分過ごすことに心配しています。同じ経験の方、どうでしたか?
2か月半で普通に寝返りして、3か月になる娘は裏返しの状態で首を胸からあげて平気で10分くらい過ごしています。そんなことありますか?どんな子になっちゃうか心配してます、同じ経験の方いましたら教えてください(ToT)
- さきこ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

tobe
弟がそうでした!
ママリ見てると結構居ますよー!
ただ早めだな〜って感じです🙆♀️

アミ
?
え、どういうことですか?笑
成長はそれぞれで体重もそれぞれなので
早い子は早いし遅い子は遅い、
ただそれだけだと思います✨💦
-
さきこ
成長過程に異常があるのかと思い。。そういう子もいるようで安心しました、ありがとうございます😊
- 9月29日

ゆう
友達の子供がそんな感じです!5ヶ月で掴まり立ちとおすわりして、9ヶ月で立ってましたよ!赤ちゃんの成長それぞれなんで大丈夫だと思いますよ(^.^)
-
さきこ
安心しました、ありがとうございます😊
- 9月29日

もふ
うちの子もそんな感じでした✨この前の集団検診で、成長早いねー、これなら歩くのも早いかもねって内科の先生に言われただけなので、特に問題ないと思いますよ😊
-
さきこ
問題ないなら良かったです、ありがとうございました😊
- 9月29日

ママ
早い子は早いですよ(*^^*)
離乳食はじめたすぐに歯が沢山どんどん生えてきたり、言葉も他の子より覚えや、話すことも早い子は早いです
逆に遅い方が心配で私は頭パンクします💦
どんな子とはどうゆう意味かはわかりませんが、すくすくと成長していることはとてもいいことだと思いますよ!
-
さきこ
そうなんですね!どんな子というのは、なんか異常な形で成長してたらと思って心配で。。
成長が早いのは寂しい気さえします😂
コメントありがとうございました😊- 9月29日

退会ユーザー
ひゃ~すご~い(*^^*)可愛い♪
目が離せなくなって大変だとは思いますがファイトです!
質問の答えになってなくてすいませんm(_ _)m
-
さきこ
目は離せなくなりました😅
ありがとうございます😊- 9月29日

ちび
成長早い子はふつうだとおもいますけどどんな子ってどうゆうことですか?
-
さきこ
意味不明でしたね(ToT)
なんだか異常だったら嫌だなと思って💦💦ありがとうございました😊- 9月29日

日月
うちもそんなもんでしたよー(*´ω`*)
なんでも早くて、成長もあっという間だなー😭と思っています(^^)
その子のペースがあるので、大丈夫ですよ。
-
さきこ
そうなんですね!
ちょっと寂しい感じしますね、成長早いのは。。。
ありがとうございました😊- 9月29日

退会ユーザー
あります。それぞれペースはありますが普通といえば普通です。
寝返りや首座りが早いからこれからも早いペースで成長していくわけじゃないし、気にすることないと思いますよ。"どんな子になっちゃうか"、まぁ普通の子だと思います。
-
さきこ
普通が1番です!
ありがとうございます😊- 9月29日

ダフィコ
うちの子も3ヶ月になる前から寝返りをして、1週間で寝返り返りをマスター。5ヶ月にはお座りをして、7ヶ月にはハイハイとつかまり立ちの同時進行。1歳になる前から歩いて、2歳5ヶ月には、トランポリン大好き、公園の大きいジャングルジム大好き、走って転けても手が出て擦り傷しない子どもに成長しています(笑)
活発すぎて、雨の日や病み上がりに公園に行けないからと、起こっています、、、
-
ダフィコ
起こっています←怒っていますの間違いです💦
- 9月29日
-
さきこ
それはステキな話ですね!活発な子になるのかなぁ。。
元気ならそれで良いですね(^^)
親バカで心配しすぎました笑
ありがとうございました😊- 9月29日

みぃ助
うちは、3カ月半になった先日、初めて寝返りをして、今では慣れたようで、寝返りして、数分したら泣き出し、戻したら即寝返り…の追いかけっこです💦
早く寝返り返りもマスターしてもらいたいですよね😭
-
さきこ
わかります!!!
追いかけっこしてます、起きている時間は何も出来なくなりました😂
も寝返り返り、明日から教えてみます笑
ありがとうございました😊- 9月29日
さきこ
それを聞いて安心しました(^^)ありがとうございます😊