※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しいこ
子育て・グッズ

寝相の悪い2ヶ月の赤ちゃんにスリーパーを着せる際、何枚着せるのが良いでしょうか?布団は何枚かけて寝かせていますか?

こんにちは。私は、北海道にすんでいますが生後2ヶ月の寝相の悪さで布団を蹴ってしまい朝みたらなにも来てない有り様でした。
スリーパーは着せようと思いますが
何枚くらい着せて寝てますか❓

布団は、何枚かけて寝かせていますか?

よろしくお願いします

コメント

ちりママ

同じ北海度です。最近寒くなってきましたよね。
2ヶ月ならば、短肌着、ロンパース、スリーパーで寝かせて、布団はタオルケット、ベビー布団って感じですかね。

もけー

北海道に住んでいます。
私も試行錯誤中ですがロンパースにパジャマがわりにしているツーウェイオールに綿のスリーパーでタオルケットとベビー布団で汗かいていたので今日はベビー布団はかけずに試してみようと思っています。

mayu

こんにちは☆
私も北海道です!
我が家の息子、見事に足のお行儀よくて…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
朝起きると全部蹴り飛ばしてくれています。
なので、厚手のフェイスタオルをお腹に2枚(素材違いであえて2枚かける事で、どんなに暴れてもお腹だけはガードしてます)横向きで足が出ちゃってますが、その上からタオルケットかけて寝かせてます☆
最近寒くなってきたので、ベビー布団スタンバイ中です(*´艸`*)

ふじこ

我が家も布団を蹴って何もかかって居なかったり、寝返りして床で寝ていたりです。
半袖肌着と長袖パジャマにスリーパー着せて、タオルケット掛けてます。
もう少し寒くなったらハーフケットプラスしようと思ってます😊
うちはかけても蹴られるならと思い、去年からパジャマや肌着で調整してました。真冬になったら発熱する長袖の肌着に裏起毛やフリースのパジャマなど着せてましたよ😊ロンパースでもフリースのなどありますしね〜🎵
スリーパーは2種類購入して今時期はタオルケット素材、真冬はフリース素材です😊