
コメント

George
はじまります!
結構すごいのが2歳の誕生日頃までありました。
が、2歳の本格的な仰け反って…のやつとはまた別でした。
2歳のイヤイヤは2歳3ヶ月頃からきました。
比じゃないです…

退会ユーザー
うちは、一歳半健診で、心理士さんにイヤイヤ期始まってるねって言われました。
何でもかんでもイヤイヤ言うのはもっと後でしたが、こだわりや好み、自分の意思みたいなのは出てきてました。
なので、あり得なくはないと思います。
ちなみに終わるのは、自分の思ってる事をちゃんと言葉で伝えられるようになったら、との事で、始まるのが早くても、発語が遅かったうちの子は、3歳過ぎまでイヤイヤ期続きました😅
-
アンマ
うちもそんな感じです😣
こうしたいって言うのが叶わないと泣きます💦成長なのですが、怖いです😵- 9月29日

みぃたん
早い子は、始まるみたいですよ💦
理不尽なイヤイヤ攻撃🤣
2歳の娘は、まだです🤔
-
アンマ
ない子もいるみたいですからね❗️私自身はなかったと母が言っていました。ただ、うちの娘は始まってる気がして…
- 9月29日
アンマ
怖いです😭
気に入らないと泣き出すというのが最近始まり、ヤバイなと感じていたのですが、これより酷くなったら外出したくなくなります😭
George
2歳前のイヤイヤも激しくて、出かけるのを諦めたことも多々ありました。
1日にどうしても済ませたい用事は1つに絞ってました。
が、機嫌が良ければお気に入りのゼリーとかで動いてくれたり、テレビに集中してる隙に着替えさせたりができてました!
今はもう毎度毎度わけがわからなくなるまで絶叫です…手がつけられません…
アンマ
うちもそうなりそうです😵すでに自分の思い通りにならないと泣きます💦
子供なのに結構力が強くて無理やり抱きかかえて帰ろうとしても全力で嫌がるので大変です💨これからもっと酷くなると思うと辛いです😿
George
ベビーカーとか自転車とかすごい力で抵抗されますよね(笑)
うちはいったん2歳頃に落ち着きましたよ。
そのままイヤイヤ期終わったのかも!と喜んでいたら、2度目のがきたので、もうこれは個性として受け入れるしかないかと…
1度目も2度目も、ものすごーーーく大変なヤツは2週間で少しおさまります!!2週間我慢してください!!
アンマ
いつもなら抱っこすれば落ち着くのに、抱っこも頑なに嫌がって何が嫌なのー😵ってなってしまいました💦いつから落ち着くと信じて頑張ります!!