※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🤖
妊娠・出産

妊娠後期、餅にハマっているんですが母乳が詰まると聴きました。食べない方がいいんですか?

妊娠後期、餅にハマっているんですが
母乳が詰まると聴きました。
食べない方がいいんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もはまりました!
ほぼ毎日食べてましたよ😂
母乳も詰まることなく、出過ぎるぐらい…笑笑
乳性炎にもならなかったです☺

  • 🤖

    🤖

    餅美味しいですよね〜😋
    私も毎日食べてます笑
    母乳に影響ないと聞いて安心しました!!
    (//∇//)\有難うございますっ!🙇‍♀️

    • 9月29日
綾ママ

今は食べすぎなければ大丈夫ですが、産後授乳期は何とも言えないと思います❗
私はおっぱいも沢山出たし、おもちや甘いもの何を食べても長男、次男共に大丈夫でしたが、和食中心の油ものも一切とらない友人は何度も乳腺炎になってました😨

  • 🤖

    🤖

    人それぞれかもしれないってことですね😳
    勉強になりました!!
    有難うございますっ!🙇‍♀️

    • 9月29日
®️

詰まる人は詰まるし詰まらない人は詰まらないので様子見で食べてていいんじゃないですかね?😊
私も1人目出産時餅にすごくハマりましたが詰まった事一度もありません😊

  • 🤖

    🤖

    そうですね😂
    様子見ながら食べようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月29日
ともママ

昔から言われていたのは、餅は母乳が出すぎて乳腺炎になるから食べない方がいいという話ですよ。

  • 🤖

    🤖

    そういう事なんですね🤔
    勉強になりました🤔

    • 9月29日
mekm

産後はどっちとも言えないですね😭
何食べてもつまる人は詰まって
乳腺炎になるし
ならない人は何食べても詰まらないし…
ちなみに私は後者の方で
母乳出すぎるくらいでしたが
何食べても詰まったことないです✨