
妊娠初期の血液検査で血糖値がやや高いと言われ、おにぎりを食べたことも伝えたら問題ないと言われました。初めての結果に驚きを感じています。同じ経験の方いますか?
妊娠初期の血液検査について
今日血液検査の結果を聞き、先生から血糖値がちょっと高いかな〜と言われました。
家族で糖尿病の人がいないことや血液検査前におにぎりを食べてしまったことを伝えたところ、じゃあ問題ないかな、今は気にしなくて大丈夫、と言われました。
毎年会社で健康診断を受けていますが血液検査に引っかかったことはなかったので驚きです😳
同じような方、いらっしゃいますか...??
- はる(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント

コユキ
私ありました(笑)
出産まで引っかかったりなかったり
やっぱり妊娠するとホルモンバランスも崩れてくるのでしょうがないのかなって思いました。

あーたぬ
血糖値の検査の前にご飯食べると高くなりますよ😂
私は再検査になりましたが何も食べずにやって1人目も2人目も問題なかったです😊👍
-
はる
やっぱり食べちゃったのが原因ですよね、恐らく💦
あーたぬさんはすぐに再検査をされたんですか??- 9月29日
-
はる
前後してしまったのですがコメントを頂きありがとうございます😊
- 9月29日
-
あーたぬ
2週間後の検診で再検査でした!
元々肥満なので可能性はあるとかなり言われて2週間後ねと言われました。笑- 9月29日

ぴいこ
全く同じです!
糖が高かったのですが、検査前におにぎり2こ食べたこと伝えるとそれだねって言われました😂
-
はる
コメントを頂きありがとうございます!
やっぱり食べると引っかかっちゃいますよね💦今まで血糖値が高いなんて言われたことなかったからびっくりしちゃいました😂😂- 9月29日
はる
コメント頂きありがとうございます!
やっぱりそのようなものなのですね。糖尿病だったらどうしようかと不安になってしまいました💦