
コメント

おちょ
元々そうでしたよ( ^ω^ )
おちょ
元々そうでしたよ( ^ω^ )
「保険」に関する質問
ママ友が保険の仕事始めたらしいけど、 営業かけられててしんどすぎる。 良ければ仕事のLINE追加して欲しいって言われたんですが、皆さんだったらどう断りますか? 優しめの言い方で何かよろしくお願いします!w
みなさんは自分の保険はどのようなものに入っていますか? 専業主婦になり収入も減るし、自分の保険を見直したいなと思っていて… 無理のない範囲で、参考にさせてください🙇🏻♀️
国保(国民健康保険)についでです! 扶養から抜けて国保に加入する場合、 何日から加入するか、によって 支払うお金って変わりますか? 例えば、 A 10月3日まで扶養で10月4日から国保 B 10月20日まで扶養で10月21日ら国保 …
お金・保険人気の質問ランキング
( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます
きずまささんとお子様が扶養に入ってましたか?
その場合、子供手当の振り込み先は誰でしたか?
おちょ
私と子供が扶養に入ってました( ^ω^ )
ですが、振込先は私の口座でした!
入籍して初めて口座変えるって
感じでしたね♡
( ̄^ ̄)ゞ
こんなこと聞いて申し訳ありません💦
私がしばらくはそうなるんですが、子供手当とか手続きしなきゃいけないのかなと思って…
扶養に入ってるだけなら口座はまだ変更しなかったんですね✨
やっぱり、入籍して養子縁組とかしてから変更になる感じですか?
おちょ
そうですね( ^ω^ )
養子縁組して初めて養父になるので
それから口座変更でした😁
婚姻届も養子縁組も子供手当の口座変更
も医療証も保険証も全て一日で
やったのですごく疲れますよ!笑
( ̄^ ̄)ゞ
ほんとありがとうございます
聞ける人がいなくて困ってました💦
養子縁組しない限りは養父じゃないので、変更はまだなんですね
保険の扶養に入ったらするのかなって思ってました💦
私も一日でする予定です(笑)1回で済ませたいですが疲れそうです(笑)
おちょ
入籍するまでは変更しないみたいです😊
本当に時間かかるし疲れるんで
朝一から行くのが一番です!笑
( ̄^ ̄)ゞ
ありがとうございます✨
保険の扶養に入ったら変更しなきゃいけないのかなって思って、ちょっとめんどうだなと思ってました💦
扶養に入っただけでは親だって認識ではないのですね
確かに…朝から行かないとめっちゃ時間かかりそう…わ