
コメント

キョンちゃん
e2 が3400ほどで、OHSSのリスクが高いため、レトロゾールという薬を飲み、e2 を下げるのと、今週期は全凍結しますと言われました。
e2 がさがったからといって、卵の数や質には関係ないと説明受けましたよ^ ^16個採卵して5個胚盤胞になり、全凍結しました。
キョンちゃん
e2 が3400ほどで、OHSSのリスクが高いため、レトロゾールという薬を飲み、e2 を下げるのと、今週期は全凍結しますと言われました。
e2 がさがったからといって、卵の数や質には関係ないと説明受けましたよ^ ^16個採卵して5個胚盤胞になり、全凍結しました。
「採卵」に関する質問
1人目を体外受精で授かり今年出産しました。 その際の採卵で2つが受精卵となり、1人目は胚盤胞の移植でした。もう1つ凍結してある卵は分割胚です。 もう、そろそろ凍結胚の更新が迫っています。 2人目は欲しいですが、…
体外受精 ホルモン補充の移植はいつ頃? 採卵は7/18にしまして8月中移植周期に入ります。 採卵で卵巣が腫れているのもそうですしクリニックのお盆にも被るので生理3日目の8/2からプラノバールを14日間服用して生理を早…
先週採卵→顕微し、本日受診で 胚盤胞5BCを凍結するかどうかのお話を しました。 選択肢としては廃棄or凍結し次週期融解移植です。 初めて胚盤胞になりました。 廃棄をするのか凍結するのかすごく悩んでいます。 同じよう…
妊活人気の質問ランキング
さくら
ありがとうございます。
E2と卵の話、参考になります。
E2が3400だったのは採卵当日ですか??全凍結とも移植しますとも今の時点では何も言われてません。
OHSSにだけはなりたくないです。
キョンちゃん
はっきり覚えてないのですが、d13だったと思います。レトロゾールを一回飲んだだけで、翌日にe2 は3000以下にさがってました。