※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ☆*:.。.
子育て・グッズ

子供の熱についての座薬の間隔について相談です。熱が下がらず、座薬を入れたいが、今入れると夜中に入れられないか不安です。どうしたらいいでしょうか?

子供の熱のときの座薬の間隔ついて教えてくださいm(._.)m

昨日の夜(28日の2時頃)から37.8あり
昨日の昼間38.5まで上がり夜中から
ずっとグズグズだったので14時に座薬を入れました。

それから夕方には37.5まで下がりましたが
咳も出るので風邪薬をもらいに病院へ。

その夜はなんとか眠れたのですがまた2時くらいに
グズグズし出して40.1度あったので座薬を入れました。

下がって朝まで寝れたみたいですが今朝も
39.5度あって機嫌が悪いので座薬を入れてあげたいのですが
今日も下がりそうにないので今入れてしまうと
夜寝る前と夜中に入れてあげれないですよね?

病院があいたら電話して聞いてみる予定ですが
皆さんならどうされるかアドバイスください🙇‍♀️

長くなり申し訳ありません

コメント

ゆゆ

38.5℃以上熱があってぐったりしてるようであれば、座薬を使って!ぐったりしてなければ使わなくて良いと。

子供達が通ってる小児科、処方箋の薬局で言われてるので、ぐったりしない限りは我が家では基本使用しません💦

大体の座薬は4〜6時間の間隔をあけるので、今使っても夜、夜中は使用出来ると思いますよ😊

  • ぴぴ☆*:.。.

    ぴぴ☆*:.。.

    コメントありがとうございますm(._.)m
    ずっとぐったりして辛そうなんです😭

    6時間あけるものなんですが、一日2回と制限もあるので
    今日の2時に使っていて今二回目入れてしまうと
    夜寝る前に3回目という計算になってしまいますよね…?

    • 9月29日
  • ゆゆ

    ゆゆ


    ぐったりしちゃってるんですね😭

    病院の方針で違うところもあるので正しいとは言えませんが、、
    うちのところではキッチリ2回‼︎日付跨いだら使用良し!ってことはないから、間隔が空いていれば多少の時間ズレは気にしないで良いと言われました😅

    夜寝る前に使用するなら夜中は必要ないと思うので。
    夜寝る時に落ち着いてるようなら様子見で夜中に検討する。
    我が家はこんな感じです💦

    • 9月29日