※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法について教えてください。泣かせてミルクを飲ませて寝かせる方法以外にも、どんな方法がありますか?

よる寝かせるのどうしてますか?私は泣かせてミルク飲ませて寝かせてますが…どうしたらいいのか実際よくわかりません…。どんな方法があるのか教えてください。

コメント

にん🍆

わたしの場合寝るときは
テレビ消したりして
静かな環境で育てたせいか
物音1つで起きるように
なってしまいました😅

うちの子の場合は
ミルク飲んで寝てたのは
四ヶ月まででした😥

今はとりあえず静かに
してることです😫

みっこ

母乳飲みながら寝ますが、起きた時は部屋を暗くして様子みたり、抱っこしてゆれてたり、胎内音+オルゴールの音を聴かせると寝てくれます(^^)

  • りー

    りー

    勉強になります(^^)

    • 9月29日
  • りー

    りー

    何時くらいに寝かしつけてますか?
    うちは早い時だと7時か、8時に寝てしまい、9時、10時におきてそこから夜中2時とかまでおきてしまいます…

    • 9月29日
  • みっこ

    みっこ

    20時半〜21時頃ですかね?
    起きたあと暗い部屋で勝手に寝ることもありますが、だいたいぐずるので寝るまで抱っこしてます(^^)

    • 9月29日
  • りー

    りー

    うちの子は勝手に早く寝てしまいます
    そのあと起きてしまいますが、寝ないようにするにはどうしたらいいのでしょうか…

    • 9月29日
りー

なるほど…
暗い部屋で静かだと勝手に寝てくれるんですか?

a.g

その頃は部屋暗くしてオルゴール流してトントンで寝てくれてました☺️

  • りー

    りー

    とても羨ましいです…

    • 9月29日
  • a.g

    a.g

    横の動き(抱っこで左右にゆらゆら)で寝ない時は縦の動き(スクワット)したりしてましたよ☺️

    • 9月29日
  • りー

    りー

    おーなるほど!
    やってみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 9月29日
みっこ

3ヶ月だとまだ昼夜がはっきりしてないと思うのでなかなかリズムつくには難しいかもしれませんが…
寝そうな時にすこし声かけたり遊んであげたりすると目を覚ましたりしないですかね🤔

めんま

だいたい寝る時間がミルクの時間になるのでベッドに寝かせた状態でミルクを上げてます。そのまま寝る時もあるし、ミルクの時間がズレれば部屋を豆電球位の暗さにして様子見てまだお座りしたりハイハイしたら抱っこしてゆらゆらします。

赤ちゃんはバランスボールが好きらしく、あるある話みたいなのでバランスボールに座っているイメージで上下に揺らすと眠りやすかったりしますよ。

AYA

寝る前にしっかり母乳を飲ませて少しずつ部屋を暗くして、オルゴールなどかけて、自分もゴロゴロしながら相手をしてると寝ます。
それでも、寝なかったりグズるときは添い乳してます。