
コメント

ミア
胎芽、心拍が確認できたとのことで、おめでとうございます!
産科で働いている者です。
妊娠初期は胎嚢の大きさ(GS)を見ます。その後、胎芽の大きさ(CRL 頭殿長)、心拍を確認できれば、基本的にはGSは関係ないと思います。医師によって測り方に微妙な誤差は必ず出ますし、(経膣エコーのあてかたによっても)
心拍が見えたなら一安心と考えてよいです。
CRLの確認を次回もして、小さい、大きいなどあれば、もしかしたら出産予定日の調整をするかもしれません。
ミア
胎芽、心拍が確認できたとのことで、おめでとうございます!
産科で働いている者です。
妊娠初期は胎嚢の大きさ(GS)を見ます。その後、胎芽の大きさ(CRL 頭殿長)、心拍を確認できれば、基本的にはGSは関係ないと思います。医師によって測り方に微妙な誤差は必ず出ますし、(経膣エコーのあてかたによっても)
心拍が見えたなら一安心と考えてよいです。
CRLの確認を次回もして、小さい、大きいなどあれば、もしかしたら出産予定日の調整をするかもしれません。
「卵黄嚢」に関する質問
5週5日です。 本日胎嚢、卵黄嚢が見えました。 とりあえず経過順調来週心拍確認になりそうです。 赤ちゃんを信じてあげたい、 でも流産してしまったことが頭から離れない、のループです。 きっと大丈夫って言ってくださ…
つわりについて 現在6週目に入ったところです。昨日の受診で卵黄嚢が確認され、心拍は未確認でした。 一昨日くらいから、ムカムカしてきて中々食べれないのですが(水分やアイスは食べてれます)、お腹が鳴り、空いてい…
妊娠週数のズレについて 排卵検査薬で排卵日陽性確認済みでそこから数えて5週4日と思われる日に初診を受けました。 その際、胎嚢の大きさから4週3日と判定されました。 胎嚢、卵黄嚢、動き始めたばかりの心臓をエコーで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
めいこ
回答ありがとうございます♡
産科で働かれているのですね(^ ^)
ミアさんの言葉ですごく安心しました。
今は赤ちゃんを信じて悪いこと考えるのやめます!
ありがとうございます♡
ミア
グットアンサーありがとうございます!
心拍が確認できるのがまず第一ですので、これから順調に育つことをお祈りします^o^