※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

旦那が育児協力せず、収入も少ない。離婚も考え中。先輩ママのアドバイスを求めています。

まだ子供が3ヶ月で小さいから
旦那が父親としての自覚がない
っていうのが全く理解出来ません🤷‍♀️
家事育児に協力的な旦那さんも
たくさんいるのに何でうちの人は
出来ないのか🤷‍♀️言っても治らない人と
一緒に居ってもイライラが溜まるだけです。
旦那の収入も少ないので3ヶ月だけど
保育園に預けて私も働いてるのに
立場が一緒でも家に帰れば家庭のリズムの
中心は旦那。今出来てないのに将来出来るわけも
ないと思ってます。考えれば離婚にしか
いい解決策が思い浮かばないんですが
先輩ママさん達はどう思いますか?

コメント

おじょこ

うちも長女のときそんな感じでした💦まま、ぱぱを言えるようになってきた頃ようやくかわいいかわいいと面倒みるようになりましたね!それまではワンオペもいいところーーーー!!えりさんの旦那さんも同じくらいに父性に目覚めますかね。。そうだといいですね。

おらふ

ママリ見てると80%の旦那さんは家事育児に非協力的だな。って感じます🤣💔

自分から協力してくれる人なんてごく一部だと思います💦
だからって協力しなくていい。とかじゃないですけど😢

さんぴん茶

うちもそうでしたよー!!だって男はしんどいつわりも、痛い陣痛も経験せずに急にはい‼️お父さんです‼️ってなるんですもん。
仕事以外はお風呂は入れてくれてたけどそれだけだったし、ずーっとゲームしてるし、機嫌の良いときに遊ぶこともしなかったし。なのに小学生の甥っ子が遊びに来たら一緒にサッカーとかして。ムカついたので「お前は誰の父ちゃんなん?甥っ子らの父ちゃんか?娘の父ちゃんやろ?赤ちゃんのうちは今しかないんで?あと10年15年したらクソジジイ言われて嫌われるんやで‼️そうなったときに後悔しても遅いんで💢」と義理の家族の前でぶちギレてやりました👍それから少しずつ遊んでくれたりするようになりました。(1才ぐらいのとき)
二人きりで児童館行ってもらっても二時間でクタクタになってたけど、最近では二人でドライブ行ったり、銭湯行ったりしてくれるようになりました。

赤ちゃんのお世話がどれだけ大変かをわからせて育父もしないといけないです😓大変だけど…。

にゃん

昔の風習や日本独特の女性が家事育児やる!

が浸透してますよね(´;ω;`)
テレビでやってましたけど。

海外では男性の育休は当たり前で
CMも日本では女性だけが洗濯干したり料理作ったりしてるのが流れるけど海外では
旦那さんと奥さんが洗濯干したり料理作ったりするCMが当たり前だそうです。

うちは協力的ですが。
もっと日本の男性は家事や育児をやってもらいたい!
と思います
(´;ω;`)

deleted user

うちも共働きですけど、家事育児100%私です😏
私も最初は、なんでこんなに(-"-)💢
と思ってましたが、
ムカつく方が疲れるし、今の方が自分のペースで自分の意思だけで家事育児できるので、余計なイライラをせずいいです◎

男の人はほんとに、自覚がないというか、結局働くことが父親の役目だと思ってると思います!
でも、それでいんだと思うようにしました!

と言っても、うちは喋り出したり歩きだしたら、パパがコミュニケーションが取れるようになって、接し方もわかったみたいで、最近は育児できないのが悲しいらしいですよ。笑


そんなものです!