※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サヤ
子育て・グッズ

赤ちゃんに薬を飲ませる方法について、娘が薬の味を嫌がり吐いてしまう状況です。新しい方法を教えてほしいと相談しています。

赤ちゃんに薬を飲ませる方法についてお伺あします。

粉薬ですが、先生から聞いたやり方は、1滴の水で薬をドロドロ溶かして、指でほっぺの内側に入れて柄すぐ授乳です。
その通り何回もやりましたが、娘がすぐ薬の味とわかってミルクと一緒に吐き出します。

何かいい方法あればぜひ教えていただきます。
よろしくお願いします!m(__)m

コメント

猫派

2ヶ月の赤ちゃんに薬飲ませるの難しいですよね。

私もその方法では飲ませることが出来たことないです。

お湯でといてスポイトで飲ませるか、上手く行けばスプーンで飲ませられるかもです。

  • サヤ

    サヤ

    スポイトとスプーンですね。
    やってみます。
    ありがとうございます!

    • 9月28日
きのこ

私は水で溶かした後、哺乳瓶の乳首に入れて吸わせてました☺️
K2シロップを産院で飲ませていた時もその方法だったので
粉薬もいけるかな?って思ったらいけました😂👌

  • サヤ

    サヤ

    ミルクと混ぜるのは一番おススメできない方法だと薬局の方が仰ったので、それを信じてずっと指であげました。

    でもためしないとわからないですね。
    ありがとうございます!

    • 9月28日
ままり

うちは哺乳瓶の乳首を外してそこに母乳を入れて薬と混ぜて飲ませてました!
母乳の味が変わって、母乳を嫌がるようになるかも…ってのも聞いてたのでちょっとヒヤヒヤしながらでしたが😅

2ヶ月で粉薬処方されることもあると知らなかったので驚きと戸惑いでした😵

  • サヤ

    サヤ

    ミルクと混ぜるとミルク嫌いになる恐れがあるので、おススメできませんと薬手帳に書いてありますので、その言葉を鵜呑みにしてしまいました。
    今度乳首でやってみます。

    • 9月28日
ひよっこ

私も同じ方法を病院で教わりましたが、絶対無理だろうと思い、粉薬をお湯で溶かしてスプーンであげました!

  • サヤ

    サヤ

    スーと口に入れるのは早いですが、そのあとはすぐ吐き出しますね。
    スプーンで順調にに飲ませますね。
    やってみます。

    • 9月28日
きのこ


違います!
ミルクとは混ぜません。
水で溶かしてそのまま哺乳瓶の乳首に入れて飲ませるだけです。

スポイトとか指とかではなく
単純に乳首にいれるだけです。

  • サヤ

    サヤ

    間違えしまいました!
    混ぜなく乳首に入れて飲ませますよね。
    ありがとうございます!
    m(__)m
    やってみます。

    • 9月30日