
コメント

みかん
20年以上住んでいますが変わりません…
マンションによりますね💦

ゆきママ
たしかに管理費として修繕積立金は上がります。でも一軒家でも壊れたら直さなくてはいけないし、それを自分が手配しなくていい手数料かなと考えています。
購入を検討中でしたら、販売の業者さんに管理費の数年の予定額見せてもらったらいかがでしょうか?
-
ゆい
大手メーカーさんだと30~60年保証があるのでどうなんだろう?と思っています。(その分地域のハウスメーカーさんより高いですが)
気に入ったマンションの担当の方はメリットしか教えてくれなかったのでちょっと不信感はあります💦
予定額確認してみます。- 9月28日
-
ゆきママ
メリットは良くわかったので、デメリット教えてください!って率直に聞いたら良いと思いますよ👍
私は聞きました!
安い買い物じゃないのでしっかり教えてもらえないと買えない!と言うこともはっきり言いました!- 9月28日
-
ゆい
担当さん曰くデメリットばかり見てたらキリがないですよって言われたのが引っかかってました。
でも今度お会いする時に聞いてみます✨- 9月28日
-
ゆきママ
デメリットわからず、買うなんて怖いですよね💦
デメリットを見てるとキリがないほど、デメリットがあるのか!って言いたくなりますね😓笑
良い物件が見つかると良いですね😄- 9月28日
-
ゆい
でもデメリットを知ってて予想出来ることが実際起きた時にあーやっぱりね!と、思うのと、
なんでー!ってなるのとは全然違いますよね。
心の準備と資金面で変わってきますよね😭
ありがとうございます✨焦ってもダメだと思うので、ゆっくり考えてみます☺️- 9月28日
-
ゆきママ
グッドアンサーありがとうございます😊
焦らずじっくり考えてデメリットも含めて納得できるお家がベストですよね!- 9月28日

みーーー
うちもマンションに35年住んだら
戸建てだと1千万円いい物件が買えると言われました( i _ i )
駐車場、修繕積立金、管理費で
ローン終わった後も5万前後、、
と戸建てより固定資産税も高いので
そこも踏まえて考えないとなぁと思いました!
-
ゆい
1千万円は大きいですね😣
ローン終わったあとに5万前後と考えると、私の地域は賃貸安いので普通に住めるのでマンション購入するメリットないですよね。
悩みますね😓- 9月28日

さち
まだ5年目なので参考にならないかもしれませんが、変わってません。
戸建てでもメンテナンスや修理はかかりますし、手配したり立ち会ったり大変です。逆にそれだけ払ってれば綺麗な家に住めると考えてます☺️
あとマンションの方が光熱費やネットが安いので、そこも考えてみると良いかもしれません!
-
ゆい
5年だと変わりなしなんですね✨
住んでるところにもよりますしね。
ありがとうございます!- 9月28日

ぴっぴ
修繕費は確かに住む限り必要になります。海沿いは劣化が早いので、修繕頻度も多くなるって聞きましたよ。
修繕費についてはどんどん上がる物件もあれば、あまり変わらないところとあるので、どのように修繕計画を立てているか確認をしてみてはいかがでしょうか。
マンションは24時間ゴミ捨てできるし、宅配ボックスもあったりして、便利な面の方が大きいです✨
-
ゆい
潮風がくるからですかね。職場のこともあり海沿いに住む予定は今のところないです。
ゴミ捨てや防犯面ではやはりマンションがいいですよね☺️- 9月28日

退会ユーザー
4ヶ月前にマンションを購入したばかりなのでまだ実際のところわかりませんが、修繕費は数年ごとに上がっていくと聞いています。
でも他の方もおっしゃるように戸建でもリフォームは必要になってくるだろうし、そのための貯金や業者を選んでの手配など、私は自分で上手くやれる自信がないのと面倒なので、お金だけ出してあとはやってくれるっていうほうが楽チンでいいです😁
戸建でリフォームが必要になる頃には自分たちも歳を取っていて大変でしょうし。
うちのマンションは毎日のように玄関前や階段などの共用部のお掃除を業者さんがしてくれていて助かってます。
戸建だったら家の周り全部自分で日ごろから手入れしないといけないんだもんなぁと思うと、マンションにしてよかったです😊
-
ゆい
戸建てで植物があったりすると頻繁に掃除も必要ですよね💦
共働きなので綺麗なのは助かります✨- 9月28日
ゆい
20年以上住まわれて変わらないんですね🙄
土地柄や災害が起きるかなどによって変わってきますよね。