
コメント

退会ユーザー
36週でNST
38週に内診
でした😁

ももまる
後期細菌検査としました!
確か6000円程でした
-
ゆーちゃん
具体的に何をするんでしょう('ω')?
- 9月28日
-
ももまる
産道(膣)に赤ちゃんが感染する細菌がないか、です
あと、血液検査です!
合わせて6000円程でした!- 9月28日
-
ゆーちゃん
成程!ありがとうございます!
- 9月28日

のの
採血で胎盤の栄養調べたり、37週からは毎週内診、38週でNSTをしました💡
血液検査とかNSTやった時は5000円くらいはかかった気がします🤔
-
ゆーちゃん
毎週検査になる場合毎回5000円の出費でしたか??🙂
- 9月28日
-
のの
内診だけだと負担なかったですが、血液検査検査のたびにそれくらいはかかってたと思います💦
あとは40週超えてからは3日おきに検診でもう補助券がないので毎回5000円かかると言われてました💦
私は40w1dで産まれてくれたので出さずに済みましたが😂- 9月28日
-
ゆーちゃん
え!そうなんですか!三日おき…!!
こういうのは赤ちゃんの気分次第ですが早く産まれて欲しいと願ってしまいます(笑)- 9月28日
-
のの
予定日過ぎると頻繁に確認する産婦人科だったので😂
私ももう早く出てきて〜って言ってました🤣
産まれる前日まで前駆陣痛以外何もなかったのでもう金銭的にはヒヤヒヤでしたね😅- 9月28日

スポンジ
毎週内診とNST。
他は血液検査、骨盤のレントゲン、をしました。
うちは安すぎて参考にならないかもですが、毎回250円しか払ってません😅
ゆーちゃん
内診は普段の検査ですか?
退会ユーザー
子宮口の開き具合を確認します!
ゆーちゃん
ひぇ…ということは産道ですかね??
ちなみにグリグリってよく聞くんですが痛いんでしょうか??
退会ユーザー
経膣エコーみたいな感覚ですかね😵
私はされませんでしたよ〜!病院によると思います😁ただ陣痛中にはされました!笑笑
ゆーちゃん
覚悟しときます…( ̄∇ ̄)