
4ヶ月の娘が母乳を拒否し、悩んでいます。授乳が難しく、右胸が溜まり乳で困っています。ミルクをあげるべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
4ヶ月の娘がここ最近母乳拒否をしています。
最近まで2時間おきくらいの授乳をしていましたが、お腹減ったのかと思っておっぱいをあげようとすると反り返って泣き拒否されます💦
夜中は飲んだり飲まなかったりでよくわかりませんが、今日は朝まで起きませんでした。
朝も少し飲んで泣いて嫌がってしまいどうしたらいいかわかりません。
左胸は差し乳ですが右は溜まり乳の為カチカチになってきてしまいます。昨日は右だけ少し搾乳して圧抜きしています。
ネットで調べるとこの頃は母乳拒否もよくあるとのことですが、ミルクをあげるべきか迷っています。
みなさんはどうしていましたでしょうか??
- まるこ(6歳)
コメント

トレイン
うちの子もそう言う時期ありました!
5〜6時間飲まなくても平気みたいな感じでしたw
私は赤ちゃんが飲まないなら無理に飲ませずに搾乳でなんとかしてました。お腹空いたらまた勢いよく飲んでくるのでw
4ヶ月なので2時間おきではなくなると思いますよ!
間隔を開けてみたりしてはいかがですか?

のん
混合でしたが、うちの娘も4ヶ月頃から母乳拒否になってしまい、飲んでも2分程度でした😅
私はミルクを足していました!
-
まるこ
なんとか母乳飲んでくれるようになりました!ありがとうございました😊
- 10月1日
まるこ
そうですよね!
2時間おきからいきなり飲まなくなったので焦ってしまいました💦
気長に待ってみたいと思います。