
ミルクの量が急に増えて困っています。体重が4.3キロで、2時間半で足りなくなります。こんなに速いペースでミルクを飲むのは普通でしょうか?
おはようございます。
ミルクの量の事なのですが、
ミルクの量、どれぐらいのペースで増えてますか?
うちは現在、1週間前よりミルクは120で飲ませています。その時は三時間〜三時間半はもっていました。
しかし昨日ぐらいから120では足りないのか2時間半で泣き出し、しまいには『足りない!』と口をパクパクして泣きながら抗議します。
現在体重は4.3キロぐらいです。(早産で生まれたため出生体重小さめからスタートです)
こんなにハイスピードで飲むミルクの量は増えるものなんでしょうか?
ちなみに日中は母乳(場合によりミルク)、夜はミルクです。
- 青鳥(3歳6ヶ月, 5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

みっこ
混同でしたが、生後40日目~ミルクだけのときは140飲むときもありました!
2ヶ月半から完ミにしましたが、68日目から160飲み始めました。
毎回じゃなくて、100の時や120の時もあるので、満腹中枢が出来てきたのかな?と思います。
2ヶ月なら規定量はMAX160なので、夜だけ少し多めに作ってあげてみたらどうでしょう💡
ちなみに、140飲んだときから、夜の授乳間隔が4~5時間空くようになりました!今は160飲んで5~7時間空きます。
青鳥
コメントありがとうございます!
体重からミルクの量を計算したら、多めに飲んでいて、飲みすぎもダメだし、どうしようか疑問に思っていました💧
寝る前だけ多めに作ってみます😭