
コメント

にゃーす
張りがなくてもおっぱい出てますよー。
むしろ吸ってくれてるから母乳はもっとできてくると思います。2カ月くらいにならないと授乳間隔落ち着かないです🙆🏻♀️うちは最近三時間あくようになりました!
体重増えてれば母乳足りてますよ☺️
お疲れ様です🤱🏻

nana
新生児期は病院にいる時から、片乳5分+ミルク足してました。
ただ、病院にいる時は、ミルクを飲む途中で寝てしまっていて、30〜2時間しかあかないのばっかりでした💦
見かねた助産師さんが無理矢理飲ませてくれたり、1回休んでいいよって言ってくれたくらいです😱
母乳が出だしてから、昼間は片乳10分にして頻回授乳するといいと助産師さんに言われたので、生後2週間目くらいから片乳10分+ミルク、または搾乳オンリーにして、寝る前はミルクオンリーで長めに寝てもらってました。
母乳は腹持ち悪いし、初めは出が悪いと思うので、すぐほしがるのかもしれないですね💦
頻回すぎてもママが大変だと思うので、抵抗なければ多少ミルク足してあげると、授乳間隔空くと思います。
私はお薬の関係で今は完ミですが^^;
母乳量がわからなければ、1回搾乳器で搾乳してみても良いかと思います🤔
-
まゆ
なるほどですね😭母乳が出だしたのはどうやって分かりますか?ミルクはどれくらい足してましたか?
夜になると胸がパンパンに張るので足りてる気がするんですがそれでも夜中2時間おきに起きてきて授乳してます。さし乳になっているせいか搾乳ではほとんど出ません😭- 9月28日
-
nana
私の場合、退院1週間後の健診で、母乳量見てもらいました!
スケールに乗せて体重測って、母乳あげてからまた体重測って...で差分が飲めてる母乳量なので、そこで片乳5分で30ml出てました🤔
搾乳だと1回100mlはできる感じでした。
生後7日目まではトータルが×10飲めてれば良いと言われたので、母乳が10〜20出てると考えて+40とか+50とかあげてました🙂
生後半月くらいからは、うちの子は大きめでよく飲む子だったので、+60〜80足して、トータル120を目安にしてました。
張るなら足りてるとは思いますが、ちゃんと吸えてなくてお腹すいちゃうとかかもしれないし、口寂しくて探しちゃうのかもしれないですね😭
私も後半は差し乳に変わって、搾乳全然出ませんでした💦
もししっかり見てみたいなら、スケールレンタルして母乳量測ってみるとか...1ヶ月すぎてたら、イオンとかにもスケールおいてあったりするのですが😭- 9月28日

まめ
うちもそんな感じでした!!
足りてないかもと不安になりますよね💦
入院中も一応母乳は出ていたので
(母子手帳の母乳のところには
分泌これからって書かれてました)
1ヶ月健診まで母乳でやってみてね!
といわれましたのでミルクは足さず、欲しがったらひたすらおっぱいあげてました!!
張らなくても母乳は出るので大丈夫ですよ🤱
不安であれば体重測ってみたりしてください🙆♀️
-
まゆ
母乳のみで大丈夫でしたか??
胸が小さい方なので張ってる時と張ってない時の差が激しくて張ってない時が足りてるか心配で😭- 9月28日
-
まめ
母乳のみでやりました!!
1日20gの増え方で大丈夫なのに
54gも増えててびっくりしました😂
意外と出てるんだなーと。笑
搾乳量と赤ちゃんが吸って出る量は違うのであまり参考にならないかなと💦
1ヶ月健診まで不安で
10日に1回くらい体重測ってました!
差し乳は赤ちゃんが吸い始めると母乳が出る仕組みだそうです♪出てる時は乳首がツーンとします!
私は今になっても滅多におっぱい張ることはありませんよ☺️- 9月28日

ma-yu
入院中助産師さんに、完母なら1日8回以上は授乳しましょうと言われ、退院後1日12回以上の頻回授乳してました。
今もあんまり授乳間隔とか気にせず、グズって、オムツ替えたり、抱っこしたりしてもダメなら、おっぱいあげちゃってます。
-
まゆ
グズってからのオムツ替えって大変じゃないですか😭?私は泣いたらすぐ授乳してしまいます。間隔空いてる時は10分ずつ飲んでくれるんですが、短い時は片乳3分とかで終わります、、初めての育児で心配ばかりです😭
- 9月28日
-
ma-yu
泣いたらすぐ授乳で良いと思いますよ~☺️
張る前に飲ませるのが理想だと助産師さんに言われました😁- 9月28日
まゆ
そうなんですか😖?胸が大きい方ではないので張ってる時としぼんでる時の差が激しくて😭ちゃんと出てるか心配です。飲ませてたら出るようになりますかね?
にゃーす
わたしは胸大きいほうですが差激しいです笑でもちゃんとでてます!
吸ってもらったら出ます🤱🏻母乳は吸って出てくれるので!