

◎
はいはいずりばいなしでつかまり立ちでした!
10ヶ月には歩きましたよ*\(^o^)/*

退会ユーザー
下の子つかまり立ちが先でした!
でもまだ歩かず絶賛ハイハイ期です🤣

ちゆん
うちは
ずり這い→つかまり立ち→
つたい歩き→はいはい→あんよ
でしたよー(*´꒳`*)

たんたん
うちはつかまり立ちしてからはいはいでしたよ😊
ずりばい→おすわり→つかまり立ち→はいはい→伝い歩きって感じでした😁

ゆき
うちの子もずり這いから今掴まり立ちしてます😊
ずり這いで納得してるみたいなので、はいはいするかなー?ってかんじです😅

ゴールディ🎀
5ヶ月でつかまり立ち、9ヶ月でずり這い、10ヶ月でハイハイでした😅
ハイハイをマスターしてからは立っちよりもハイハイに夢中になっていましたよ!

退会ユーザー
4ヶ月くらいでずり這い始めて、最近つかまり立ちとお座りができるようになりました🙂ハイハイはまだです✨来月くらいはできそうです🙆♀️

D&Aまま
6ヶ月の娘がズリバイからつかまり立ちコースですがその翌日からハイハイするようになりました。
おしりモゾモゾしているときに膝もってハイハイの動きを教えたら出来るようになりました。笑

えん⭐
ずりばい→つかまりだち
→つたい歩き→はいはい→おすわり
で、今はひとりでたっち
しだしました☺️!
横で母がハイハイしてたら真似してするようになりました😂💡

かどかどまん
ずり這いからつかまり立ちしました😆
それから、つたい歩き→お座り(手でバランスとり)→はいはい→お座り完成って感じでした。
つかまり立ち、つたい歩きを始めて、1ヶ月ちょっとでお座りしてました。
ずり這いする期間が長くて、次のステップまでが遠かったですが、そこからダダダっと。
あんなにずり這いばかりしてたのに、今では普通にハイハイしてますよ(笑)

花
うちの子もちょうど8ヶ月でずり這いからつかまり立ちして、その2週間後くらいにようやくハイハイができるようになりました☺️✨

夢と希望がつまった太もも
8ヶ月過ぎてからずりばいして、9ヶ月過ぎてつかまり立ち、その後少しだけハイハイしましたよ!
本人はずりばいのほうが早いので、なかなかハイハイは見れないです😂

yu-s
息子と同じだ。
7ヶ月に入ってやっと寝返りやる気だして。
つかまりだちが楽しくて。
先週つたい歩きしちゃいましたよ☺️
一昨日からバッグはいはいが始まりました😂😂
コメント