![りりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ななじろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななじろー
上の子が破水からだったのですが、チョロチョロだったので破水後にナプキンで間に合いました🙆♀️
ドバーッと破水だとナプキンじゃ間に合わないですよね😭
それに、破水するかどうかもわからないけど備えてナプキンというのも正直もったいないくて、私はつけてませんでした💦
一応持ち歩いてはいましたよ☺️
![3kids](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3kids
破水用とかじゃなく、尿もれがあった為、ナプキンつけてました。
バシャーって感じの破水ならナプキンや尿もれパッドなんかじゃ収まりきらないので、こればっかりはどうしようとないと思います。高位破水くらいならナプキンで大丈夫です。
-
りりか
コメントありがとうございます。
収まりきらない量出てしまったら、つける意味ないですね😅
参考になります。- 9月27日
![はるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるる
してましたー!
でも1人目破水スタートでなかったのなら今回もそうかも???!
ナプキンで対応できなかったらあきらめましょう!笑笑
-
りりか
コメントありがとうございます。
してても結果的に漏れちゃったらもう仕方ないですね💦
焦るだろうなぁ😳- 9月27日
![hotaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hotaru
念の為、産褥パット持ち歩いてましたよー!
破水しなくても産後使えますし!
持ってるだけで安心でした(*^^*)
-
りりか
コメントありがとうございます。
産褥パットって分厚いやつですか?産院でつけた覚えが…。
大きめの持っていたら安心ですね😃- 9月27日
![いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
ナプキンつけてました。1人目高位破水だったし、パンツならどのくらいの量出たとか色もわからないので。
-
りりか
コメントありがとうございます。
ナプキンで間に合う場合もありますよね。
パンツだとたしかに量分からないですね💧- 9月27日
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
外出の時はつけておいた方がいいかもしれないですね^_^
自宅だとすぐ着替えできるのでどちらでもいいかと!
私も破水からの出産は経験ないですが、自宅でも大量だったら後の掃除が大変かもしれないのでつけようかなーとも思ってます^^;
-
りりか
コメントありがとうございます。
自宅でもたくさん出ちゃったら焦りそうです😅掃除もしておかなきゃですしね…。
どうなるか分からないのが不安です…とりあえず外出時はつけてみます😊- 9月27日
![Yuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuki
してませんでした😃
オリモノシートは毎日つけてますが。
上の子の時は陣痛からだったので、破水した時はびっくりしましたが、夜中で家に居たので何とか大丈夫でした🙆♀️恐らく高位破水だったと思いますがチョロチョロと出てその後結構多く出てきました😊
-
Yuki
破水って分かってから生理ナプキン多い日用付けて病院行きましたがその頃には間に合わず産褥パットしてました👌
もうすぐ会えますね❤️- 9月27日
-
りりか
コメントありがとうございます。
1人目は微弱陣痛で、産院についてから破水させたので自然な破水がどんな感じか分からなくて💦
チョロチョロからの…っていう場合もあるんですね。
今日健診で、顔がもうすぐそこまで下りてきてると言われ、急に不安が😅- 9月27日
-
Yuki
1人目逆に破水が分からなくて😅💦
2人目で破水経験しましたが、私の場合はまだまだ産まれないかなーと言われた矢先の破水でほんとにチョロチョロだったので最初尿漏れか破水分からず🤣💦
何回オリモノシート変えてもすぐ出てきたので多分破水かなーって感じで病院連絡して行きました🤣
だんだん破水してから量が増えたので多分分かると思いますが🤗
すぐそこまで下りて来てるんですねーっ❤️❤️❤️
外出する時だけナプキン持ち歩くでいいと思いますよ😊
外出先で破水したらと思うと不安ですよね😭💦- 9月27日
-
りりか
少量だと私も尿漏れかと思っちゃいそうです💧今は気にしすぎで尿漏れを破水と勘違いするかも😂なにかあったら連絡するしかないですね…。
陣痛きたらすぐ出てきちゃうかもなので、一定間隔かとか気にせず連絡してくださいと言われました。
外出時は無駄にお股に力入れちゃいます。意味ないですが😅- 9月28日
![まぁ君mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ君mama
こんばんは‼
私は、初産で破水からでした‼
しかも、水風船が破れたみたいに
ドバ~っと出て…💦💦
一応、40㎝の夜用ナプキンをしてましたが
間に合わず、病院へ向かう時は、バスタオル挟み車内が汚れないように
ゴミ袋を敷きました😅
参考になれば、良いなと思います‼
-
りりか
コメントありがとうございます。
いきなりそんなに破水ですか?焦りますね😵
その前に兆候?というか、、痛みなどはあるんでしょうか。
バスタオルとシートもすぐ出せるようにしたほうがいいですね💦- 9月27日
![まぁ君mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ君mama
私の場合、何も兆候なかったですよ‼
朝、主人が出勤したので
天気も良かったし、子供産む前に
お布団でも干そうかな‼って思い
お布団を抱えた瞬間
ドバ~っと出てきました‼😅💦
-
りりか
そんな普通のときにきたらビックリしますね💦お家でよかったですね😳
何かあるにしても家にいるときにしてほしいです💧- 9月28日
![りぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ
下の子が破水からでした!
上の子のお迎えに出てた時で、ナプキンはつけてたものの、全然たりず、おしっこ漏らしたような有様で、慌ててコンビニ駆け込んで、保育園と旦那に連絡したものの、困ってたら、保育園のママ友がコンビニまで来てくれて、高齢者用のパット買ってきてくれ、家まで付き添ってくれました。
冬だったので膝丈コート来てたのでなんとかなったものの、夏だったらどうなってたことやらですw
私はまだ陣痛がなかったので良かったですが、長女は病院行ったときには子宮口四センチ(陣痛なし)で、翌朝陣痛誘発剤?促進剤?で陣痛ついてから一時間で産まれたので、陣痛きてたら墜落産してた可能性もあったといわれ、いやー経産婦怖いですw
-
りりか
コメントありがとうございます。
外でそれは大変でしたね💦想像しただけで焦ります…。色々想定しておかないとですね。
濡れたら色が目立つものは避けようと思いました😓
今日健診で。頭がもうすぐそこに下りてる、子宮口はまだ少ししか開いてないからまだかなー、でも陣痛きたらすぐ出てきちゃうかもと言われました。
怖すぎます😵- 9月28日
りりか
コメントありがとうございます。
量は分からないですもんね…普通のナプキンじゃ間に合わない場合もありますよね💦
持ち歩くと安心かもですね!