※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生後2日ですが、授乳の時間が辛くてたまりません、、。乳首がすごく痛く…

生後2日ですが、授乳の時間が辛くてたまりません、、。
乳首がすごく痛くて、、吸わせ方が浅いらしく、ちゅぱちゅぱと音を出しながら飲んでいます。
飲まれると乳首に激痛が走り、授乳が嫌になってしまいそうです、、。
でも産院は母乳の出がすごくいいし、母乳育児をすすめているため完ミにしたいと
言いにくい 、、、

コメント

なち

辛いですね💦
乳首を保護したりするやつ使ってみたらどうですかね😵?

なち

ちなみにこういうやつです💡

deleted user

最初、ほんとに痛いですよね😭💦乳頭保護器かりれませんか??

ママリ

私もです😭
痛くてたまらなかったので産院で売っていたランシノーという羊の油?の塗り薬みたいなのを授乳後に塗ってごまかしてます💦
拭き取らないでそのまま授乳出来るので楽ですよ!
あとはメデラというメーカーの補助乳首みたいなの買いました!それ使ったら乳首に触れないので全然痛くないですよ😊
うちの子も吸う力が強くて、吸い始めは痛みに耐えながら授乳してます😭(笑)

オレンジミント

私も授乳のとき吸い方が浅かったせいで乳首切れちゃって辛かったです😥
薬塗りながら授乳してました😅
まだ赤ちゃんも飲むのが下手くそなので、慣れてくれば痛み無くなると思いますよ☺️
母乳たくさん出るなら完母で育てた方が良いと思います😌💓

まーちゃん

産まれたばかりは赤ちゃんも吸うの下手だし口も小さいのでなかなかうまくできませんが、だんだん上手になってきますよ!

私も最初は痛くて嫌になりましたが、助産師さんに首を持って口開いた瞬間乳首に押し付ける感じで!と言われ、ぬいぐるみじゃないんだから無理ー!(T_T)と思ってましたが、言われた通りしたらなかなか深く加えてくれる様になりました^ ^
赤ちゃんもママもお互い初めての事ばかりで大変ですが、入院中に色々教えてもらって頑張って下さい!

deleted user

私も初めはそうでした😣
痛すぎてもう嫌!離れて!!って思ってしまってました。私もみみさんと同じように母乳出てる!って言われてました。
で、とりあえず搾乳器を買ってみたら、なんか心に余裕が出て来て痛かったら搾乳器で絞ろう。風呂の後と夜寝る前はミルクにしよう。とかしてるうちにだんだん子供も上手に吸えるようになり私も痛くなくなり3ヶ月前くらいから完母になりました!!

れいな

私も最初すごく痛くて産院で相談したらmedelaのピュアレーンをおすすめされました
塗ったら少しはマシになると思います😅

ぷに

出産おめでとうございます!
私も最初よくわからずおっぱいあげてました💦
ちゅぱちゅぱいうときは吸えてないと言われても、どうしたってちゅぱちゅぱ吸うやん!みたいな…

まだ生まれて2日だから赤ちゃんもうまく吸えないんでしょうね〜。
うまく授乳ができないと、嫌になりますよね…

私は母乳の出が悪く(生後3日くらいで20分10…)何度もやめようと思いましたが、それはそれで寂しく、いまだにおっぱいあげてます。笑
授乳中とっても幸せですよ。

混合なので完母も完ミも大変だろうなーと思います。
なんと言ってもミルク代が…(泣)(泣)
おでかけも荷物重いです。
夜中にミルク作らなきゃいけないです😂

母乳が出るなら、赤ちゃんが吸うのに慣れた頃に、続けててよかった〜!と思えるんじゃないかなと思いました🌟

ハッピー

痛いですよね💦
でも、今だけです❗️
もうじき大丈夫になるはずなので、頑張ってください。
乳糖保護器、あれば使うのも手だと思いますが、やっぱり直母の方が早く赤ちゃんも上手に吸える気がします。

なろ

私もでした!2人目だし大丈夫だろうと思っていましたが駄目でした。
やはり赤ちゃんもどう飲むのがいいかなんてわかりませんよね!
乳輪を全て口の中に押し込む感じ!って助産師さんに言われました。わりとえ?大丈夫かってくらいぐいっと、。笑
頑張ってください!
あ、ランシノーぬってラップはっつけたりもしましたよ!