※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
annAyumu✳︎mam
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の女の子の発達障害を疑った方が良いでしょうか?

ひどい偏食で
こだわりが強く
思い通りにならないと泣き続けたり
自分のキャパを超えることが起きるとパニックを起こします。
嗚咽するほど悲鳴をあげます。
でもいきなり落ち着いてそこからはけろっと忘れてます。
一人遊びが好きで見ただけでも怒ります。
赤ちゃんの頃から同じおもちゃが好きです。
おもちゃを一列に並べます。
小さいぐちゃぐちゃを紙にびっしり書きます。
指先や足の裏など敏感で
少し濡れたりするだけで発狂します。
言葉を覚えるのは早かったんですが
会話にならないことも多く、よく無視をされます。

2歳9ヶ月の女の子なのですが
発達障害を疑ったほうがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

この中だと、うちの子供はちいさいぐちゃぐちゃを紙に書いたり、足裏が敏感、気に入らないことがあるとギャンギャン泣くが同じです。
ひとり遊びが好きなようですが、同じ年齢の子と遊んだことはありますか?周りに全く興味なし、かなり自分だけの世界があるように見えると気になりますね😭
3歳以降から診断がつくこともあります。確定は5歳近くになることもありますが、不安なら相談行くといいかもです!

  • annAyumu✳︎mam

    annAyumu✳︎mam

    友達はいるのですが、一緒に遊ぶ時と自分の世界に入ってしまう時と半々ぐらいです。
    友達には興味を持ってるし好きです。

    市の2歳検診で発狂したせいで育児相談室みたいなところを案内されたのですが、そこでは「繊細過ぎなだけ」と言われました。
    ちゃんとした病院に行ったほうがいいですか?

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    狭いところや部屋の隅っこは好みますか?
    心配なのでしたら、気になる事をメモして病院に行かれてみると良いかもしれません!
    私も心配症なので何でも悪い方に考える癖があるのですが、一度安心する為にも病院などよく行きます^_^

    • 9月27日
  ぽよ

色々考え始めると心配になりますよね…。かかりつけのお医者さんや検診で相談された事はありますか?かかりつけから療育センターを紹介して貰い、一度専門医にご相談されてはどうでしょうか。万が一発達障害なら早めの療育が大切ですし、心配いらないと判断されるばママさんも安心出来ると思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

発達障害グレーの2歳半の娘がいますが、自分の世界に入るけど友達にも興味はある以外は当てはまらないです。
が、気になるようであればお子さんが落ち着いてる時に保健師さんに相談してみてはいかがですか?
お子さんは目が合ったり、こちらの指示は通りますか?
下の子は呼んでも振り向かない、人に興味がない、言葉があまりない、落ち着きがない、言葉の理解が出来ないってことで気づき相談しました。

はじめてのママリ

疑った方がいいかどうかについては回答できませんが、次の検診は3歳かと思うので、それまでわからなくてもいいや〜って気持ちでいられるのなら、今は家庭で様子見でいいと思います。
毎日毎日、気になって苦しいっていうのであれば、市の検診前に自分で病院に連れて行ってみるのもいいと思います。