![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後8ヶ月で完母で哺乳瓶拒否で卒乳した方いますか?9ヶ月の娘が急に母乳拒否。離乳食は食欲があり、体重は9.5キロ。卒乳を考えつつ、栄養面での心配あり。経験談を教えてください。
生後8ヶ月で完母で哺乳瓶拒否で卒乳した方いますか?
もうすぐ9ヶ月の娘が急に一昨日から母乳拒否です。
離乳食は3回食で1回で100〜140gほど食べます。
ミルクやお茶をストローマグで10〜40mlは一度に飲めますが、ムラがあります。
いままでゴクゴク母乳を飲んでいて、1日4回しか飲んでないのにいま体重9.5キロを超えるビッグベビーです。
離乳食をそんなに喜んでパクパク食べる方でなかったので、おっぱいで栄養とってるんだなぁと思っていたのですが、急に母乳拒否…
いっそこのまま卒乳しようか?と思いつつ、栄養は大丈夫なのか心配です。
同じような経験した方がいましたらぜひ経験談教えてください!
- ゆう(7歳)
![こうや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こうや
私も卒乳のときに栄養が大丈夫か不安になりました!
栄養士さんに相談したら離乳食をしっかり食べれるようになったらフォローアップミルクをコップであげていいよって言われました!
9ヶ月から使えるものがあり、それをあげているので栄養面は気にしてません。
コメント