※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すたーぷらちな
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんのオムツ交換について相談です。1日に18〜22枚使っているが、他の意見は8〜15枚程度。どれが適正か気になる。

生後2ヶ月です。
最近ふと思ったことが

「オムツ使いすぎ…?」

一日で18〜22枚ほど使っています。
少しでも変色(オムツのお知らせライン)すると替えるようにしているのですが、他の方の質問などの回答を見ていると、8枚とか…10枚とか…多くて15枚などの意見が多く見受けられ、この差はなんだ!?と謎めいてます。

2ヶ月の頃は一日何枚オムツを替えてますか?
うちは多い方なのでしょうか…?

コメント

🌻

うんちしたらすぐ変えます!
おしっこだけの時はおっぱいのたび(大体2.3時間に1回)に変える感じです!♬。.
1日10枚くらいだと思います(^^♪

  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    おっぱいの時間になる前(授乳1時間前とか)におしっこしているのに気がついてもそのままにしておく感じですか?

    • 9月27日
  • 🌻

    🌻

    オムツ触ってパンパンになってなかったらそのまましときます(^^♪

    • 9月27日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    パンパン🤣
    あのパンパンのオムツ触るの好きです😁
    その意見が多いようなので私もちょっと試そうかな…!
    パンパンになるまで放置作戦!
    経済的に良さそう

    • 9月27日
  • 🌻

    🌻

    はい!
    多分男の子は女の子よりおむつかぶれも少ないって聞いたしちょっとは放置して大丈夫かもですね♬。.
    ちなみに今私も一緒に昼寝してて4時間くらい放置してましたがおしりは無事です!

    • 9月27日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    そうなんですね!?
    男の子はオムツかぶれしにくいのかな?
    早速今から実践してみます!!
    オムツ代浮くと助かるー☺️

    • 9月27日
  • 🌻

    🌻

    って聞いたことあります(^^♪
    本当にそうですよね同じ月齢同士頑張りましょう\♥︎/

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

うんちの時はすぐに替えますが、おしっこの時は1回では替えないです(>_<)
すぐ替えるとおむつ代がバカにならないので…😭
ちなみに、うちの子はオムツかぶれなどは特にありません。
2ヶ月の頃は10枚くらいだったと思います!

  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    一枚16円前後ですもんね…
    私の場合だと一日約320円〜かな
    1ヶ月1万くらいかー!そう考えると高いなぁ…

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大体1週間に1パックくらいでした!
    今はサイズも枚数もかわりましたが、1週間〜10日に1パックくらいです!
    おしりふきとおむつで1ヶ月5000円くらいです。

    金銭的・身体的に負担でないなら、頻繁に替えてあげる事は逆に良い事だと思いますよ😊

    • 9月27日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    お尻ふきも2〜3日に1パック(70枚入り)のを使っているので、結構な金額になってそうです
    ちょっと見返してみないとなぁ…と感じましたっ

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うんちの回数にもよるので個人差あると思いますが、うちはおしりふきは1週間に1パックくらいです💦
    男の子の場合は、おしっこだけの時は拭かなくて大丈夫と助産師さんが言ってましたよ😊

    • 9月27日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    な、なんだってーーー!?
    おしっこの時も小まめに拭いてます…
    それは初耳でしたっ!!

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    沢山おしっこをしたときや、移動時に長時間替えてあげられなかった時以外は、おしっこの時は拭いてないです(>_<)!笑
    産院では、おむつの乾いた部分で軽くおさえる程度で大丈夫♪ と教わりました!
    でも気になるようでしたら是非拭いてあげてください!

    • 9月27日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    おーなるほどー!
    オムツの乾いた部分ですね!参考になります!!

    • 9月27日
パン星人🍞

うんちはすぐにかえますが、おしっこはすぐにはかえないです😊結構パンパンになってます笑
おむつかぶれもしてないし、本人も嫌そうにはしてないので🙌🏻
1日8枚ぐらいですかね?

  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    パンパンわかりますっ!
    もう触らずともパンパンなのが伝わってきますよね🤣
    オムツを丸めた時の重量感がすごいですしね☺️
    おしっこの場合はすぐ替えないって意見が多いですね!
    私が過敏になってるのかぁ
    8枚ならオムツ代半額になる…!!笑

    • 9月27日
アヤ

常にオムツが見える状態なのですかね?ウチはロンパースとかで見えない状態だったので。お知らせラインが見えると気になるかもしれませんね。オムツかぶれが無いのなら2.3時間おきにしてもいいのでは?12枚で済みますよね。最近のオムツってめちゃめちゃ吸いますよ。

  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    服は日によって違うのですが、基本小まめにオムツをチェックしてる感じで、ついみちゃうんですよね…
    パンパンの時もあれば、ちょこっとだけ出ちゃった!みたいな時もありますが、基本ラインが少しでも変色してたら替える感じです。
    けどみなさんのコメント見てるとわりと放置でも大丈夫!とあるので、実践してみようかなと!

    • 9月27日
ゆうな

多いですね😅
授乳時の3時間おきに取り替えてその他うんちしたときに変える感じでいいと思いますよ!

  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    皆さんそのように替えてるのですね!
    計算するとオムツ代半額はでかいですよね…!!
    取り敢えず10枚くらいを目指して、ちょびっとおしっこ放置作戦やってみます…!

    • 9月27日
みき

私も最初はそんな感じでしたが、
ちょっとほっといてもかぶれたりするわけではないので
今はうんちの時はすぐ変えて、
おしっこのみなら3時間ごと、又はオムツがパンパンになってから変えてます。

1日6回くらいですかね。夜中は一回も起きないので。

  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    夜中は一回も起きないというのが凄い…!!!
    そして6回!!!
    経済的なお子さんで羨ましい!!

    • 9月27日
  • みき

    みき

    1日2、3回しか飲まないミルクの方が
    お金かかってる気がします🤣
    飲む量が多くて😅約1ヶ月で大缶3つ無くなります😱

    後、他のコメント見たのですが
    お尻拭きも私は最初にお尻についてる💩の
    塊はティッシュで取って、残りのちょっとしたのをお尻拭きで拭いてるので、
    1回に3、4枚しか使わないです😊
    1つのお尻拭き(60枚入)で約1ヶ月くらい持ちます!
    私の子は2日に一回くらいしか出ないので🤣

    • 9月27日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    もう全力でお尻拭き使ってました…
    おしっこの時は2〜3枚、ウンチの時はかなりの量でお尻だけ沐浴する時もあれば、おしりふきを大量に使う時も…がっつり使って2〜3日に1パック使ってましたね…
    皆さんのコメント見てると使う量減らせそうですね!

    • 9月27日
  • みき

    みき

    おしっこの時もですか?
    おしっこの時は私拭いたりしてないです🤔
    だって男の人ってトイレしたあと女の人みたいに拭かないですよね?💦
    拭いたがいいんでしょうか...😱

    • 9月27日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    男の人はパンツ脱いでピャーってだしてるので大丈夫ですが、赤ちゃんだとオムツに出しちゃってるからその出した部分が当たってるので拭かなきゃって思ってました!
    ですが、先程男の子は吹かなくふても大丈夫とのコメントを見て初めて知りました!!

    • 9月27日
charmy

多いかもですね😊
かぶれたりしないのであればもう少しおしっこ吸わせてから変えて良いと思いますが、一度かぶれだすとアレルギー反応みたいになってなかなか治らない子もいるので気をつけてくださいね😊
うちは布おむつも併用してましたよ!
布オムツは一回するたびに中の布だけ変えて洗剤を入れた水張ったバケツにポイっと入れて溜まったら軽くすすいで洗濯機にポイっ!
めんどくさい日やお出かけ、夜とかは紙オムツ使ってたんですけど
かなりの節約!とゆーか上の子の時はむしろ半年くらいまでオムツ一度も買い足しませんでした(笑)

  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    布おむつも気になってたんですよね!
    家事は好きな方なので、小まめに手洗いとか全然いけると思ってたんですが、夫が布おむつはちょっとなぁとの意見で紙おむつになりました😵
    布は経済的で良さそうなんですけどねぇ

    • 9月27日
  • charmy

    charmy

    旦那さんが洗濯するわけじゃないなら旦那さんの意見いらないと思います(笑)

    布オムツの方が絶対経済的ですよ😊
    布オムツの上に敷くシートとかも売っててそれを敷けばウンチもある程度はキャッチしてくれるのでシートはゴミ箱、布オムツは軽く手洗いしてつけ置きして後は今の時代洗濯機あるので👍🏻
    しかもそのシート一回洗うくらいじゃ破れないのでオシッコの時使ったやつは勿体無いのでいっしょに洗濯機で洗って干してもう一度使ってました(笑)
    そして後々ですが、トイレトレーニングなどでお漏らししちゃった際はタオルで拭くよりこの布オムツで拭く方が吸収率半端なくて早いです(笑)
    2人目、3人目と使えるし、最後は雑巾ですね👍🏻

    • 9月27日
  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    使い勝手が良さそうな感じですね!
    最後は雑巾になるまでがっつり使い倒すところが良い👍
    コスパ考えると布の方が良いですよねぇ…

    • 9月27日
  • charmy

    charmy

    布オムツの保育園も多いですしね✧

    • 9月27日
しろくま

うんちはすぐ変えますがあとはミルクの度なので6回〜7回です!

  • すたーぷらちな

    すたーぷらちな

    皆さんの意見と同じですね!
    半分以上の差はでかいっ

    • 9月27日
  • しろくま

    しろくま

    上の子の年齢になると自分で変えてるけど3回〜4回くらいです😂

    • 9月27日
ゆ。

私も新生児の頃はそのくらいかえてましたが、最近は10回以下です。
うんちのときは横からのぞいて必ずかえますが。
おしっこのときラインの色が変わっててもそんなしてなかったら1時間くらいは放置しちゃいますっ!