※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまど
その他の疑問

夫の年収700万円くらいで建坪48坪で4500万の家を建てることは無茶でしょ…

夫の年収700万円くらいで建坪48坪で4500万の家を建てることは無茶でしょうか?48坪の家で4500万円って高いのでしょうか?ローンは事前審査で大丈夫でしょうと言われてます。子供2人います。私も働いています。

コメント

はじめてのママリ

高いですね!
一坪93万円ほどですよね?
一坪45万でもそこそこいい家になるのに、半額でもいいくらいだと思いますよ!
でも共働きでその年収なら、その価格でとてもいい家が建ちそうですね!

  • やまど

    やまど

    回答ありがとうございます♡
    一坪65万くらいでオプションや諸費用も入れて4500万円です! 一坪45万でもいいくらいなんですね...勉強になりました!

    • 9月27日
なめこ

うちも年収700くらいです!
30坪で約4000万の注文住宅を建てました😃
48坪羨ましいです〜✨
うちは、頭金も0でフルローン、ボーナス払いとかもなくて毎月約12万ですよ⭐️

  • やまど

    やまど

    回答ありがとうございます♡
    30坪で4000万!すごいいい家なんですね😍😍 頭金はいれる予定ですが、この値段高いね〜と言われるので心配になってきました💧私もボーナス払いは無しにしてます!ボーナスの楽しみがなくなるので(笑)

    • 9月27日
ANGLE

土地別なら高い方かなと思います🎶
共働きなのであれば大丈夫だと思いますよ(๓´˘`๓)♡

  • やまど

    やまど

    回答ありがとうございます♡
    土地はあるので建物だけの値段です!周りから高すぎと言われるので心配になってきちゃったんです🌀🌀

    • 9月27日
nero

地域やメーカーによって土地や建物の金額は変わるので
高いのかは分からないですが、
我が家は夫のみの収入で年収400万ちょっと、
56坪 建物込みで3300万 月々9万程の支払いになる予定です。
なので、子供達が保育園に入ったら
共働きになります😊

  • やまど

    やまど

    回答ありがとうございます♡
    メーカーは一条公務店です!土地が56坪ですか?建坪が56ですか?ちなみにneroさんはメーカーどこですか?質問ばっかりすみません💧

    • 9月27日
  • nero

    nero

    土地が56坪です!
    建坪は20坪くらいで、その他は
    駐車場3台分と広い庭にしました。

    メーカーは地元の工務店?です😊
    私も一時期、一条工務店さん気になってました!
    デザインとかすごくオシャレで…笑

    • 9月27日
  • やまど

    やまど

    やっぱり駐車場は3台ですよね!私も3台の予定です😊広い庭だと子供達は走りまわれますね😎
    一条公務店さん標準でもおしゃれですよね💕

    • 9月27日
  • nero

    nero

    はい!犬も飼いたいということで、
    犬も走り回れるくらいの広い芝生の庭にもこだわりました(笑)

    そうなんですよね😊
    でも、担当の方と合わず、費用も高く感じたので
    一条工務店は断念してしまいました😔💦

    • 9月27日
あしゅりー

どこに建てるか(都会なのか田舎なのか)によると思いますが、私がこの前見に行った大手建て売りは80坪弱で3700万くらいでした。
それでも高いと思ったのでだいぶ高いなと思いました。(大手でなければもっと安く建てられる地域なので)

支払いに関しては旦那さんの収入もしっかりしているし、やまどさんも働いているなら金額的には問題ないんだろうなと思います。

  • やまど

    やまど

    回答ありがとうございます♡
    そんなに田舎でもなく都会でもなくって感じです!土地はあるので建物だけでこの値段ってやっぱり高いんですね🌀🌀メーカーは一条公務店です!一条公務店さんが高いだけなんですかね...

    • 9月27日
  • あしゅりー

    あしゅりー

    建物だけでその値段なんですね💦
    私はへーベルハウスさんに金額出してもらいましたが、注文だと建物だけで3500万くらいだったかな?

    支払い計画計算してもらいましたが、うちの場合だと今払ってる家賃より3万円ほどプラスになるしボーナス払いもあるのでちょっと考えちゃいました(笑)
    営業さんが言うには、夫の収入的にもキツキツの支払いではないから支払える範囲と言われましたけど…ねぇ(笑)

    でもやっぱり大手さんだと地震とかあった時に強いみたいですね。
    うちの父は一条工務店さんが丁寧だから、家建てるなら一条工務店さんにすれば?と言ってきました(笑)

    高いとは思うけど、共働きなら全然有りかなーと思います!

    • 9月27日
  • やまど

    やまど

    建物だけだと3120万くらいなんですが、それに外構費、オプション、その他諸費用全部で4500万円です!ヘーベルハウスさんも災害とかに強いとききました!
    お父様は一条公務店さんオススメなんですね😊😊ちょっと安心しました🙌
    周りから高いと言われて心配や不安になって...でも自分たちの気に入った物を建てたいから妥協したくないとかも思ってしまって...

    • 9月27日
からし

年齢は?
老後が近いか、どうかです。

  • やまど

    やまど

    回答ありがとうございます!!
    年齢は28です!!この歳だとどうなんでしょう?

    • 10月9日
  • からし

    からし

    35年ローン組めば63ですね。
    63才で、働いていますか?

    • 10月9日
  • からし

    からし

    子どもの大学は、1人400万くらいは必要らしいです。

    • 10月9日
  • やまど

    やまど

    63...働いてるのかな〜働かなきゃですね!子供の大学費でかいですよね💧

    • 10月9日
  • からし

    からし

    最近 災害多いし、
    地震保険も入ってた方が、、
    火災保険、保険代 高いですよ。

    • 10月9日
  • やまど

    やまど

    高いですよね〜😭😭今のマンションも高かったですもん( ・᷄д・᷅ )でも地震保険...確かに今必要なくらい多いですもんね!!!

    • 10月9日