※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さなたんたん
子育て・グッズ

一歳三ヶ月の息子が夕飯後に椅子で寝ちゃう状況。口周りがカピカピで歯みがきができず、起こす方法が分からない。そのまま寝かせてもいいでしょうか。

一歳三ヶ月の息子が最近、夕方寝なくなった代わりに夕飯を食べ終わるくらいにウトウトしはじめ、そのまま椅子で寝ちゃうというパターンになってます。
口のまわりはカピカピ、歯みがきもできずどうしたら起きてくれるか分かりません…。
そのまま寝かせちゃっていいのでしょうか…

コメント

あこてままん

そうなっちゃったら寝かせるしかないですね〜
夕飯をもう少し早めに切り替えるといいかもしれませんね

  • さなたんたん

    さなたんたん

    主人が帰ってきてお風呂にいれて、その間にご飯の支度してると夕飯が19時になってしまうのですが…なかなか現実的に厳しいですが出来るだけ早くあげてみます。ありがとうございます♪

    • 12月26日
ももっぺ

眠そうだな、ヤバイなと思ったら私はご飯より先にお風呂入れちゃいます。
そうすれば目が醒めるので( ´ ▽ ` )ノ

  • さなたんたん

    さなたんたん

    先にお風呂いれてるので、身体がポカポカだから余計眠たくなるのかも…(^^)ありがとうございます♪

    • 12月26日
  • ももっぺ

    ももっぺ

    そうだったんですね!
    うちはお風呂入るととりあえずは目が醒めるんですが...(;^_^A
    人それぞれですね( ´ ▽ ` )ノ

    • 12月26日
メル☆

ご飯、お風呂は何時ですか?
うちは、5時半ご飯、6時半お風呂、8時就寝です(^^)
働くママさんだったらこの時間は厳しいですね(^^;;

  • さなたんたん

    さなたんたん

    ポコポコさんありがとうございます♪
    早いですね~(^^)
    お風呂が18時半でご飯が19時、22時就寝です。

    • 12月27日