※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミントさん
妊娠・出産

切迫早産で胎胞脱出してると言われた方いますか?それからどれくらいで出産になりましたか?😭

切迫早産で胎胞脱出してると言われた方いますか?
それからどれくらいで出産になりましたか?😭

コメント

deleted user

23wの時に切迫早産&胎胞脱出で緊急入院となりました。
36w0dまで3カ月間入院。
今日、36w5dです。2歳児がいて家では安静にできてませんが今のところ生まれる気配なしです😂

  • ミントさん

    ミントさん

    コメントありがとうございます!
    私と同じ感じです😭
    23w子宮頸管2センチで入院
    今日24w2dで胎胞が少し出てるようなことを言われました😭
    それでも36wまでもつこともあるんですね😭!!
    子宮頸管は短くてどれくらいになりましたか?😵

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すみません💦下に返信かいてしまいました😓

    • 9月27日
はる

23週で経管が短くなり入院
25週子宮口が開き胎胞が少しでてと言われ3ヶ月入院して無事退院でき、38週で産まれました!
ただ2人目ってこともありかなり早い出産になりました!
陣痛に気づかず
気付いた時には2分間隔でした(゚ω゚)
病院に着くともう産まれるところまでいってました(T-T)

  • はる

    はる

    頸管の漢字が間違ってました(゚ω゚)

    • 9月27日
  • ミントさん

    ミントさん

    詳しくありがとうございます😳✨
    私もあと2ヶ月くらいもってくれればいいのですが、、、😭✨

    点滴はなんのお薬でしたか?

    たくさん質問してしまってごめんなさい😭

    • 9月27日
  • はる

    はる

    マグセントとリトドリンMAXでしたねー(T-T)
    かなり副作用があり
    鼻血とか火照りがありました!
    鼻血も毎日出てました(゚ω゚)

    • 9月27日
  • ミントさん

    ミントさん

    それは辛いですね😭😭
    たくさんお話ありがとうございます😊!

    • 9月27日
deleted user

23wの時、頸管1.7cm、子宮口1.5cm。
その後は頸管短すぎて測らないって言われてました💦子宮口は28wくらいからずっと3cm開いてます。
入院時はもって2週間と言われてましたが36wまでもちました!!
不安だと思いますが、ミントさんもできるだけ長くもちますように😣

  • ミントさん

    ミントさん

    コメントありがとうございます!

    そんなに開いててももつこともあるんですね😳
    希望がもてます!!

    入院中安静度はどれくらいでしたか?

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トイレ、シャワーの時のみ歩行可。シャワーは2日に1回でした。
    寝てても座っててもどちらでもOKだったのでけっこう座って暇つぶしの手芸などやってました!
    点滴はリトドリン3A20を約2ヶ月でした。

    • 9月27日
  • ミントさん

    ミントさん

    そうなんですね😳❗️
    詳しくありがとうございます!
    せめて30wまではもってほしくて、、😭
    毎日ドキドキです😭

    • 9月27日
りぃまま

切迫早産で27wから入院中です。
シロッカーしたのですが、胎胞が見えてきているので総合病院に母体搬送されました。
今、やっと32wに入りました。
子宮口も少し開いてきている状態です(T ^ T)
お互い出来るだけお腹の中にいてもらいましょうね😭

  • ミントさん

    ミントさん

    コメントありがとうございます!
    ほんとに1日でも長くお腹にいてほしいです😭

    • 9月27日