
コメント

ねこじゃらし
足りていないというより、赤ちゃんがおっぱいから飲むのにまだ慣れてないから、十分飲む前に疲れてしまうんじゃないでしょうか?
ねこじゃらし
足りていないというより、赤ちゃんがおっぱいから飲むのにまだ慣れてないから、十分飲む前に疲れてしまうんじゃないでしょうか?
「母乳」に関する質問
20代です。 左胸にBB弾よりも小さなしこりを見つけました。 指で摘んだらコロコロしていて、少し硬いように感じました。 いつも病気になってしまわないか心配でお風呂の時に毎日のように胸を触って確認しています。 数日…
自分が体調不良時の育児について 現在生後3ヶ月の息子がいます。 実家の両親共にまだフルタイムで働いており、また旦那も1ヶ月育休をとってくれたため里帰りはしませんでした。 現在は旦那は仕事復帰し、日中はワンオペ…
ゲップが出ても授乳後によく吐き戻しをします💦量は毎回多いわけではないのですが、たまにゴボッとたくさん吐き戻します😅 今は母乳(片方5分ずつ)+ミルク70mlをあげており、夜のみミルク90mlあげているのですが、夜中は吐…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ありちゃん♡
今まで搾乳して哺乳瓶であげていたからおっぱいに慣れてないってことですかね( ・᷄-・᷅ )?根気よく赤ちゃんに付き合って直母でやっていくしかないですね(涙)
ねこじゃらし
そうじゃないかなと思います😃
おっぱいに比べて哺乳瓶の方が簡単に飲めるらしいので。
今まではお風呂上がり以外は搾乳した母乳のみで足りている様子だったんですもんね?
なら、おっぱいの方はしっかり量出るんだけど…ってことじゃないかなと。
子どもって順応能力すごいです。
最初大変だとは思いますが、とりあえず欲しがるだけ頻回になってでも吸わせている内に、いつの間にか上手に飲むようになると思いますよ。
うちも生後一~二週間くらいはもう下手くそで(笑)でも吸わせていく内に上手に飲んでくれるようになりました。
無理のない範囲でやってみてはどうかと思います、お互いゆるーくがんばりましょ😉